今日、お芋を頂きました。
サツマイモのようですけど違うんです。
ヤーコンというお芋です。
ヤーコンって何? 
ヤーコンという名前は聞いたことがありますが、見るのは初めてです。
どうやって食べたら良いのかわからないのでネットで調べてみました。
1.そのまま果物のように食べる。
2.サラダにする。
3.酢の物にする。
あとは、てんぷらとかジュースにするとかありましたが、大体この3つの食べ方が一般的のようです。
掘ってすぐに食べると甘みがないそうで、1週間置くと甘みが増すそうです。
フラクトオリゴ糖やポリフェノールを沢山含んでいるので、体には良いそうです。
ということで、しばらく放置して、フルーツのように食べてみようかなぁ・・・
と考えています。
おいしい食べ方を知っている方は教えてくださいね。

サツマイモのようですけど違うんです。
ヤーコンというお芋です。


ヤーコンという名前は聞いたことがありますが、見るのは初めてです。
どうやって食べたら良いのかわからないのでネットで調べてみました。



あとは、てんぷらとかジュースにするとかありましたが、大体この3つの食べ方が一般的のようです。
掘ってすぐに食べると甘みがないそうで、1週間置くと甘みが増すそうです。
フラクトオリゴ糖やポリフェノールを沢山含んでいるので、体には良いそうです。
ということで、しばらく放置して、フルーツのように食べてみようかなぁ・・・

と考えています。
おいしい食べ方を知っている方は教えてくださいね。
