前回のブログで載せるのを忘れた写真がありました。
東照宮の鳴龍のある建物です。
陽明門の外側にある建物で、
天井に龍の絵が描かれています。
その下で、手を打つと、龍が鳴くように聞こえることから「鳴龍」といわれています。
写真を見るとわかると思いますが、ここも混雑していました。
はじめは列に並んだのですが、
20分くらいかかるという話を聞いて、途中で諦めて列を離れました。
集合時間まで20分しかなかったんです。
東照宮を見学するのはもうやめて、駐車場に戻りました。
駐車場は、少し離れた場所にある
金箔カステラの『華乃家』さんの駐車場でしたが、
すぐ隣りに
日光真光教会があるんです。
以前から興味があったので、そちらを見学することにしました。
日光真光教会
県の指定有形文化財
竣工 1914年(大正3年)
設計 ジェームズ・マクドナルド・ガーディナー
構造 石造平屋建て、スレート葺
近くを流れる大谷川から採取された安山岩を外壁に使った、重厚感じの教会です。
中のステンドグラスを以前、ブログ友達の
きゃおきゃおさんが紹介していたので、
この目で見たいと思っていたんです。
教会は誰もいなくて、一人占めでした。
この教会を始めて知ったのは、
数年前に、クラブツーリズムさんの日帰りバスツアーに参加した時です。
そのときは、夕闇が迫っていたため、隣が教会ということしかわかりませんでした。
2度目は、やはり日帰りバスツアーに参加した時に、
石造りの小さいけれど歴史を感じる教会があるなと思っていたんです。
中に入れるとは知りませんでした。
3度目は去年の秋。
個人旅行で訪れて、今度こそ中に入ろうと思っていたら、
ミサの最中で、入ることが出来ませんでした。
今回が4度目の正直です。
少し寄付をして、撮影をさせていただきました。
感激しました~。
あまりの暑さに『華乃家』さんでソフトクリームを買いました。
イチゴソフトです。
イチゴの味がすごくして美味しかったです。
建築家 J.M.ガーディナーの眠る教会です。
暑い日は 暑い教会ですね。
私も、訪れたときは判らなくてカステラ屋さんに車を止めて見学しました。
静かに見学できて 良かったですね。
ある所ですし・・・
日光の教会、知りませんでした。ステンドグラスも又一味違った感じですね。
一人でフラリと訪れてみたくなりました。
ステンドグラスが..
絶品ですね..
窓が回転するステンドグラス..
初めて拝見です..
「鳴き龍」..凄い行列にビックリでした..
最後のソフトがいいですね..
今、食べたいです!!(微笑)
今日の花です..
http://humsum.cool.ne.jp/UPUP/0902fl-8.jpg
最近はお出かけが多い こりすさんですね
長年の思いがかないました~。
私、石造りの建物って好きなんですよね~。
それからステンドグラスも…
この建築家はこの教会に眠っているんだそうですね。
教会の外に女性が一人写真を撮っていたので、
「中に入れますよ。ステンドグラスが綺麗ですよ」って教えてあげたら、その女性中に入っていきました。
入って良いのか、ちょっと迷いますね。
日光って、何回訪れても、また行きたくなる場所です。
ここの教会小さな教会なんですよ。
でも大正時代に建てられたそうで、時代をかんぎる造りです。
日光のお土産屋さんの並んでいる賑やかな通りに面していますから、すぐにわかりますよ。
日光に行った時は、是非見てください。
中にも入れます。
この石造りの教会は、ステキでした。
以前から気になって気になって~~~。
今回、やっと入れました。
鳴龍、すごい人でしょう。
列に並んだのですが、全然前に進まなくて、諦めました。
以前やったことがあるので、まあ良いか~とおもって…
その代わり教会をゆっくり見ることが出来ました。
ソフト、イチゴをチョイスしました。
甘酸っぱくて美味しかったです。
今日のお花はベコニアですね。
窓枠のところに置くと、すごくステキですね。
日光の街中にあって、大通りに面していますが、とても小さな教会です。
最近は温泉ばかり狙って旅行しています。
又ゆっくり参ります。
ステキステキ・・・
今日もお仕事でしたか。
お忙しいのに訪問ありがとうございます。
時間のあるときにまたゆっくり遊びに来てくださいね。