こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

北欧のガーデンニット

2013-08-31 21:23:44 | 編み物
北欧のガーデンニット


先日、書店にお取り寄せをお願いした本が届きました。

ノルウェーの伝統のデザインを取り入れたニットを作っていらっしゃる
「アルネ&カルロス」さんたちの本です。

9月14日に発売されたばかりなんですよ。

少しだけ中の写真を紹介します。


彼らは廃線になった鉄道の駅舎跡に暮らしているのだそうです。
そして、周りの空き地にイングリッシュガーデンをモデルにした庭を造ったそうです。

この本の撮影は、お二人が住んでいる庭や家の中で全部撮影したものだそうです。



モチーフ編


ガーデニングのツールもこういう風にしたら、もっともっと楽しくなりますね。


小さな洋服

この本の中にも出てくるお人形(ヒッピーと呼ばれています)の着せ替えの洋服です。

そのほかにも庭に住んでいるねずみの「マグヌス」の編み方や着せ替えの洋服なども出ているんですよ。

写真を見ただけですが、ウキウキしてきます。

編み方もでていますが、
日本の編物の本と違って、編み図がありません。
そうです、外国の編物の本のように
1段目 6目編む
といった具合に文字で表現されています。

編み図に慣れているので、ちょっと戸惑うかも知れませんが、
時間ができたら、何か作ってみたいと思います。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ララママ)
2013-08-31 23:50:57
表紙のカラフルさがとっても目を惹きます。
ちらりと写ったお庭がまた素敵。
日常にニットがあふれていますね~
いいなあ~
返信する
Unknown (★元気ばば★)
2013-09-01 01:11:35
紺あの見るとむらむらとしてきますね
できなくても楽しい
私も好きなんだ!
返信する
おはようございます (こりす工房)
2013-09-01 07:40:45
ララママ様

とってもカラフルです!
北欧のデザインって感じがとってもします。
イングリッシュガーデンが好きで、こういう庭を作ったそうですよ。
毎日編物ってちょっと憧れます。
こちらは夏は全然編物する気になれませんから…
返信する
おはようございます (こりす工房)
2013-09-01 07:46:24
★元気ばば★様

カラフルな写真ばかりの本は、ウキウキして、
文章を読まなくても写真だけで、楽しめます。

綺麗なものを眺めているって幸せですね。
返信する
Unknown (kanaママ)
2013-09-01 17:18:03
最近、北欧と聞くと目がパッチリです。
北欧のデザインは目をひきますね。
この本の色も、カラフルでステキです!!
私もじっくり眺めてみたいです。
図書館に無いかなぁ???
今、次女が図書館に行っています。
連絡してみたいです。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2013-09-01 17:35:41
kanaママ様

北欧の編物って本当に可愛いですね!
私も数年前から北欧の編物の本を良く買ってます。

この本は発売されたばかりなので、図書館にはまだないかもしれませんが、見つかると良いですね。
ちょっとお値段も高かったです。
買うのを迷ったくらいでした。
返信する
おはようございます。 (秋桜)
2013-09-02 07:36:33
おはようございます。こりす工房さん。

とても素敵なご本ですね-。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2013-09-02 17:55:51
秋桜様

今日病院で整形外科の診察があったので、
この本を持っていって読んでいました。

そのうちにこの中の物を1つくらい作ってみたいと思っています。
返信する

コメントを投稿