goo blog サービス終了のお知らせ 

こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

三陸海岸旅行 その3

2007-10-19 20:26:31 | 旅行―東北地方
10月16日(火)

ホテルの部屋から日の出。

部屋から写真を撮った後、お風呂へ。
湯船につかりながら、日の出を見ました。気分最高!

ホテルを出発し、まずはお買い物タイム。
部屋からすぐ下に見えた「海の市」です。

牡蠣やホタテ、サンマ色々な海の幸が売っていました。

すぐ隣には気仙沼魚市場があり、覗いて来ました。
サメ、マグロ、カジキマグロが並んでいました。



買い物が終わると、次は金華山を目指します。
金華山へは、鯨の港「鮎川」から船に乗って行きます。

乗船場

高速船で15分、金華山へ着きました。

下に見える船着場から、坂道を登ります。結構きつい上り坂です。


途中鹿がお出迎えをしてくれました。猿もいました。


最後にこんな急な階段を登ります。

やっと黄金山神社に到着。
ここの神社の名前は素晴らしいでしょう。黄金山ですよ。一攫千金を狙う人の参拝が後を絶ちません。


境内には恵比寿大黒天も祀られています。

金華山を後に新幹線の駅仙台に向かいます。
仙台市内では、かまぼこで有名な「鐘崎」で買い物です。
敷地内には、「七夕館」があり、仙台七夕の飾り付けが展示してありました。
とっても綺麗です。




仙台から東京駅へ、21時前に到着。
鴨川へ帰ってきたのは夜中、23時30分を過ぎていました。
楽しかったけど、疲れた・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お風呂から日の出最高 (monejiiji)
2007-10-20 08:08:31
お風呂から日の出、最高です。写真も素晴らしい。
そのあとの市場、金華山、仙台、ご一緒に旅をしてしまいました。こりすさんは、夜中のご到着でお疲れさま。私は見ていただけ、まさにネットの世界。
返信する
日の出きれいでした (こりす)
2007-10-20 08:42:27
じじ様
2日目は夜雨が降っていたため、日の出が見られませんでしたが、3日目は見事なご来光。湯船の中からは特にです。
旅行のHPを見ていると、自分も擬似体験できますね。次の旅行の参考に・・・といつも思います。
返信する

コメントを投稿