科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シャトレーゼでケーキのハードル下がる 参考用

2024-03-06 13:31:15 | 日記

パートナーの会社の近くに、今冬シャトレーゼがオープンしました。

※パートナーは駅が近い職場

休みになると、かなり行列になるので、

先週金曜日、組合の大会後、

パートナーがお試しに買ってきてくれました。

 

買ったのは、桃の節句のケーキ。

上にイチゴが一つと飾りの桃の木がある、

実にシンプルなケーキでした。

私とわが子は生クリームタイプ、

パートナーはチョコレートタイプ。

直径7センチぐらいのケーキでした。

食べてみると、甘さ控えめでおいしい。

お値段も税込み216円。

大きさからすれば、かなり安い。

 

田舎で最低賃金が安くても、

ケーキのお値段は、400円~が相場です。

チェーン店でない場合、500円とかザラです。

特にわが家は、

「何かあった日」にしかケーキを買いません。

ですから、お土産を除けば、

年に5回ぐらいしか食べません。

節約をしていることと、

やはりダイエットの敵ですから(笑)

 

わが家は、恐らくこれからもこんな感じだと思います。

が、ケーキを買うハードルは下がった

ご家庭が多くなったのかもしれません。

シャトレーゼは、

高級店の7割の値段で、満足度9割以上と言われています。

実際、もう19時を過ぎていたのに、

お客さんは多かったそうです。

 

今から30年以上前、

友人は会社の人に、

「今の子はクリスマスでなくてもケーキを食べるから、

ケーキのありがたみがないでしょ」

と言われたそうです。

あの当時、ショートケーキは200円台で販売されていました。

働いていたので、週末のごほうびにたまにですが、

買うこともありました。

確かに、頻繁に食べていたら、ありがたみはないかもしれません。

 

ケーキを食べるたびに、この話を思い出します。

ちなみに、昔可愛がっていた犬は、

耳元で、「ケーキ」と言うと、

耳がピクピク動いていました。

よほど、ケーキが好きだったのでしょうね。

 

 

 


老後の計画 孫費用 参考用

2024-03-06 07:50:01 | 日記

今、老後の計画を書いていますが、

ちょっとしたことで崩れてしまうこともあります。

自分や配偶者が介護が必要など、

自分たちのことなら仕方ない面もありますが、

子ども関係と言いますか、

孫関係です。

 

先日、上司と雑談をしていた時、

「Mさん、休みでも全然休めてないみたい」

と言われ、?

Mさんは私と同い年ですが、

結婚やお子さんの誕生が早く、

40代で上のお子さんは大学を卒業され、

50代になってすぐぐらいに下のお子さんは結婚。

以前「お金がない、お金がない」

と言われていましたが、

子育て真っただ中の私からすれば、

「夫婦正社員なので、ここから、

ぐっと貯めていくことだろうな」

それと同時に、自分の時間が出来る。

と思っていました。

 

実際、お子さんが卒業前後は、

まだコロナではなかったので、

毎月のようにお子さんのところへ行かれたり、

夫婦でご旅行されていました。

ところが、コロナが襲い掛かり、

県外へは行けれなくなりました。

 

「早く孫が欲しい」と言われていたので、

先日、お孫さんがいることを、

上司から聞いた時、

「よかったなあ」と思っていました。

ところが、

一緒に住んでいるわけではない

下のお子さんが、休みの度に

Mさんにお子さんを預けていると

ご本人から聞き、

びっくり仰天!!

ちなみにMさんは男性です。

きれいな奥さんがいて、まるで新婚のように、

毎日何時間も話す仲良し夫婦です。

奥さんは、サービス業なので、

基本休みの被りは月に1.2度程度と、

聞いたことがあります。

ですから、土・日・祝は、

Mさんがずっとお孫さんの面倒を見ているのです。

そのせいかわかりませんが、

1年で、20KG痩せられています…

 

「まだ1歳の子どもだから、

前に赤ん坊を抱え、

両腕に荷物を背負っている。

『娘がピンポンダッシュで

孫を置いていく』

家事をしてから、孫を連れて外出をし、

帰宅前に買い物をして、夕食を作るのが、

休みのルーティン」

と言われ、お子さん夫婦は仕事なのか?

それ以外なのかはわかりませんが、

毎週毎週されれば、かなり疲れることでしょう…

「困った時に頼って」

が、毎週とは…

 

問題は老後考えていたのが、

子どもや孫は、

お祝い金程度の支出が、

孫の面倒を見ることで、

日々はそんなに高価でなくとも、

積もり積もってかなりの金額になる可能性もあります。

また、老後は年を取っているので、

体力はそんなにありません。

孫の面倒を見るのは、かなり大変です。

ましてや離婚して子どもを連れて帰ってきた場合は、

余計に大変になることでしょう。

 

別家庭なので、

「自分たちのことは、自分たちで」

とは、なかなかできない可能性もあります。

 

寝不足だから、実家に子どもを連れてきて、

1.2時間横になる間、面倒を見るとは、

全然違います。

 

中々予測できないことですが、

「孫疲れ」という言葉が、

現在はあります。

お互い自立できるように、

頑張っていきたいものです。

 

Mさんのことが心配です…