科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 面接だけで国公立大学合格 参考用

2022-02-08 07:35:54 | 日記
この情報は、2022年2月現在25歳・28歳の方の情報です。
現在・今後は、この入試制度の通りかは不明です。
情報の参考としてご覧ください。

わが子は、私立中高一貫校現在中3ですが、非常に国語と英語の成績が悪い。
この1月に、地元国立大学農学部出身の中途社員が入社したので、
勉強の秘訣を聞こうと思い、先日一大決心をして話しかけました。
すると、
「僕の受験は全く参考になりませんよ。受験勉強を一切せずに、大学合格しましたから」
???それは、勉強しなくても、成績がいいからということなのか?
「実は、僕は、K県の農高出身なんです。中学の時、成績が悪くて、中3の担任に、
将来どうしたいのかと聞かれて、虫が好きだから、虫の勉強をしたいって話したんですね。
それなら、進学校に行くよりも、農高でトップになったら、国立大の農学部枠があるから、農高へ行けって言われました。
親も、大学には行った方がいいから、そんな近道があるなら、農高に行けって言って、受験したのです。
大学入試は、小論文と面接の方式と面接だけの入試があるのですが、僕は面接だけで合格しました」
「じゃ、センター試験(あの当時はセンター試験)は?」
「全然勉強したことなんかないです。僕のいた農高は、ヤンキーと高卒の資格が欲しい人の集まりだったので、
真面目に授業に出る生徒は、評価が高かったです。英語や数学は、中学の復習だったけど、全然わからなかったし」
まさか、面接だけで合格するシステムがあるとは…
「でも、あそこ偏差値50っていうことはないよね?」
「そうなんです。だから入学してからが大変でしたよ。センター試験や2次試験をちゃんと受験した友人たちは、
やっぱり成績がいいから。特に僕、数学が苦手なんですよ。だから、授業は一切数学を選択しませんでした」
頭がクラクラしてきました。
「指定校制っていうこと?」
「国公立は、指定校制ってないんですよ。ただ全国の農高に枠があって、何人かは合格していると思います。
多分工業大も、工業高校は枠があると思いますよ」
本当なのか?
そういえば、以前日経新聞の書籍紹介で、
「商業高校からこうして私は一橋大学大学に合格した」なんてあったな。
確か、簿記選択でセンターを突破したんだっけ。
いや、でも、簿記はあくまでも、数学の選択でしかないはず。
ほかの教科はどうなるんだろう???
もはや、いろいろ話す彼の話なんか聞いちゃいない。
頭は、別のことをひたすら考えていました。
続く


コメントを投稿