わが子も中3になり、毎日する勉強にも変化が訪れました。
どんなに疲れてもする勉強は(365日盆正月も例外を作っていません 小5の受験期から)
国語 音読
英語 音読
これは必ずしています。
どんなに疲れても、10分ぐらいで出来るので、これはしています。
ここ最近毎日している勉強の公開をします。
その日あった勉強の再現。
毎日学校でノートまとめをし、担任に提出。
これとは別に、授業の再現を学校のタブレットで再現。
〇〇をこういう公式で解くなどです。
昨日なら、理科でグループで化学反応式を個人ごとで書いて競った。
自分は31個書いて、全部正解だった。2番目はMちゃんで、14個だった。
1番書けないのは、Y君で、1個も書けなかった。など言います。
小テストの結果も、割と報告します。
出来た時もできないことも報告します。
この間は、2次関数の小テストは、半分しか解けなかったと言っていました。
現国・数検準2級・英検準2級は、ひとつずつひとつずつわかりやすくシリーズのテキストを買い、
毎日最低1ページしています。
数学は、今日習ったところの黄チャート・青チャートの問題を解きます。
英語は、日記か、今習っている構文を書きます。
構文は、私がネットや教科書を見て、作成。
もちろんこれ以外にも、宿題を出されます。
学校のタブレットに宿題が飛んでくるようになってから、夜10時までは気が抜けません。
学校でも宿題はしていますが、自宅に帰宅後もすることが増えました。
毎日、これで自宅学習は(宿題を含め)、3-4時間勉強することになります。
中学受験は、受験が終われば、天国ではなく、常に大学受験を意識させられます。
中3で高校分野をし、検定も合格しないといけない。
大体ゲームやテレビは、1日30分ぐらいです。
それでやっと11時-11時半ぐらい就寝できます。
朝起きるのは、7時ごろなので、睡眠時間は少ないとは言えません。
行き帰りの自家用車は寝ていますしね。
時々、何が楽しみで生きているのか?
と思うこともありますが、周囲の環境がそうだと、全く疑問にも思わないらしい。
「みんながそれぐらいしているから」
と言います。
ハラハラすることもありますが、親は見守るしかありませんね。
どんなに疲れてもする勉強は(365日盆正月も例外を作っていません 小5の受験期から)
国語 音読
英語 音読
これは必ずしています。
どんなに疲れても、10分ぐらいで出来るので、これはしています。
ここ最近毎日している勉強の公開をします。
その日あった勉強の再現。
毎日学校でノートまとめをし、担任に提出。
これとは別に、授業の再現を学校のタブレットで再現。
〇〇をこういう公式で解くなどです。
昨日なら、理科でグループで化学反応式を個人ごとで書いて競った。
自分は31個書いて、全部正解だった。2番目はMちゃんで、14個だった。
1番書けないのは、Y君で、1個も書けなかった。など言います。
小テストの結果も、割と報告します。
出来た時もできないことも報告します。
この間は、2次関数の小テストは、半分しか解けなかったと言っていました。
現国・数検準2級・英検準2級は、ひとつずつひとつずつわかりやすくシリーズのテキストを買い、
毎日最低1ページしています。
数学は、今日習ったところの黄チャート・青チャートの問題を解きます。
英語は、日記か、今習っている構文を書きます。
構文は、私がネットや教科書を見て、作成。
もちろんこれ以外にも、宿題を出されます。
学校のタブレットに宿題が飛んでくるようになってから、夜10時までは気が抜けません。
学校でも宿題はしていますが、自宅に帰宅後もすることが増えました。
毎日、これで自宅学習は(宿題を含め)、3-4時間勉強することになります。
中学受験は、受験が終われば、天国ではなく、常に大学受験を意識させられます。
中3で高校分野をし、検定も合格しないといけない。
大体ゲームやテレビは、1日30分ぐらいです。
それでやっと11時-11時半ぐらい就寝できます。
朝起きるのは、7時ごろなので、睡眠時間は少ないとは言えません。
行き帰りの自家用車は寝ていますしね。
時々、何が楽しみで生きているのか?
と思うこともありますが、周囲の環境がそうだと、全く疑問にも思わないらしい。
「みんながそれぐらいしているから」
と言います。
ハラハラすることもありますが、親は見守るしかありませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます