このところ、メールやラインで、飲食店から、
「自粛を5/6までします」
「テイクアウト始めました」
という連絡がある一方、
「コロナ対策をしているので、ぜひご来店ください」
というお店もあります。
個人や支店数が少ない店舗は、自粛やテイクアウト、チェーン店は、テイクアウトもしますが、
店は、通常通り回転といった感じでしょうか。
週末しか休みがない我が家は、買い物に行きました。
それなりに人出は、やはりあります。
でも、今ネットで、家族で買い物に来るのはやめてほしいという意見がありますが、
ひとつは、数制限があるお店が多いのが一因。
卵一人1パック〇〇円など。
また、週末に安売りのスーパーやその他小売りも多い。
毎日同価格なら、分散もされていくのでは?
働く人も危険かもしれませんが、買い物に行くこちらだって、
そんなに安全と思って行っていません。
誰が触ったのかわからない商品を吟味し、買い物をするわけです。
消費者だけを責めずに、そういう工夫をしていただきたいです。
相変わらず、マスクや消毒液、ハンドソープは品薄状態。
全然入荷しないわけではないようですが、やはりいつ行ってもない。
買い物中の会話で、ふたつ見聞きしたことを書きます。
「今日、環状線ガラガラだった。こっちに来れば、安心だと思ったら、
何もなかった」
まず環状線という言葉。おそらく首都圏の観光客。
以前書きましたが、もうコロナの影響で、各観光地は、閉鎖し、
飲食店も自粛しているところが大多数。
おそらく、私の住んでいる地域以外でも、全国的にそうだと思います。
それに、私の住んでいる田舎は、本当に何もないところ。
一部のマニアには大人気の地域ですが、一般的に遊ぶところは少ない。
人口も少ない。
それでも、コロナは発生しました。
もう一つ、見聞きしたのは、老夫婦。
旦那さんらしき人が、
「節約しよう」
というと、奥さんらしき人が、
「何言ってるの。一人10万円もらえるのよ。
贅沢しても、ばちは当たらないわ」
と言い出し、買い物をするのがうれしそうでした。
ああ、経済活性化になっているのかもしれないと思った瞬間でした。
災い転じて福となる。のかもしれませんね…
「自粛を5/6までします」
「テイクアウト始めました」
という連絡がある一方、
「コロナ対策をしているので、ぜひご来店ください」
というお店もあります。
個人や支店数が少ない店舗は、自粛やテイクアウト、チェーン店は、テイクアウトもしますが、
店は、通常通り回転といった感じでしょうか。
週末しか休みがない我が家は、買い物に行きました。
それなりに人出は、やはりあります。
でも、今ネットで、家族で買い物に来るのはやめてほしいという意見がありますが、
ひとつは、数制限があるお店が多いのが一因。
卵一人1パック〇〇円など。
また、週末に安売りのスーパーやその他小売りも多い。
毎日同価格なら、分散もされていくのでは?
働く人も危険かもしれませんが、買い物に行くこちらだって、
そんなに安全と思って行っていません。
誰が触ったのかわからない商品を吟味し、買い物をするわけです。
消費者だけを責めずに、そういう工夫をしていただきたいです。
相変わらず、マスクや消毒液、ハンドソープは品薄状態。
全然入荷しないわけではないようですが、やはりいつ行ってもない。
買い物中の会話で、ふたつ見聞きしたことを書きます。
「今日、環状線ガラガラだった。こっちに来れば、安心だと思ったら、
何もなかった」
まず環状線という言葉。おそらく首都圏の観光客。
以前書きましたが、もうコロナの影響で、各観光地は、閉鎖し、
飲食店も自粛しているところが大多数。
おそらく、私の住んでいる地域以外でも、全国的にそうだと思います。
それに、私の住んでいる田舎は、本当に何もないところ。
一部のマニアには大人気の地域ですが、一般的に遊ぶところは少ない。
人口も少ない。
それでも、コロナは発生しました。
もう一つ、見聞きしたのは、老夫婦。
旦那さんらしき人が、
「節約しよう」
というと、奥さんらしき人が、
「何言ってるの。一人10万円もらえるのよ。
贅沢しても、ばちは当たらないわ」
と言い出し、買い物をするのがうれしそうでした。
ああ、経済活性化になっているのかもしれないと思った瞬間でした。
災い転じて福となる。のかもしれませんね…