こたじろうのブログ-太郎(初代)、小太郎(二代)、次郎(三代)、小次郎(四代)ー

◇シェルティの小次郎が散歩中に見かけた草花と日常の生活を紹介。
◇初代~三代は「物語」としてふり返る。

小次郎と春の草花 ーハクモクレン(白木蓮)ー

2022-03-29 23:05:10 | 春の草花

春の訪れを感じさせる花にモクレン(木蓮)がある。赤紫の花が美しい木蓮だが、真っ白な花もある。こちらは「ハクモクレン(白木蓮)」だ。

<2019年3月5日>

◇ 白木蓮は樹高20mに達するので、これは、まだ幼木と思う。今年も、花のつきかたがイマイチ。 

◇ 花の様子を、一枚にまとめてみた。3月5日の時点では蕾が多いが、開いているのもあった。 順次、見てみよう。

◇ ランプのようだ。これ、まだ、蕾?

◇ 少し開きかけている。

◇ これ、開花と言えよう。 木蓮の特徴として“花が上を向く”そうだから、花の形状が見えにくい。うーん、まだ、2m程度の樹高だから、何とか上から撮影できないか?

◇ 手を伸ばして、適当にシャッターを切ってみた。ん? 二枚の葉? うーむ、別は花を撮ってみよう。

◇ こちらは葉が見えない。さっきのは萼(がく)? 因みに、白木蓮の花弁は9枚。 ※ 右下に、ボク(小次郎)の頭が写っているのが分かるかな? ここで、木蓮について勉強しておこう。

【モクレン(木蓮)】

 ◇ モクレン科モクレン属   ※ 紫と白をよく見かけ、同じ「属」だが「モクレン(紫)」と「ハクモクレン(白)」は以下の違いがある。

・モクレン:花の色は赤紫、花弁は6枚、樹高は4~5m、

・ハクモクレン:花の色は白、花弁は9枚、樹高は~20m。

◇ 原産地:中国。平安時代には渡来。元々は頭痛や鼻炎に効く漢方薬と植えられていた。

◇ 開花期:3月~4月 モクレンの花の色は外が赤紫、内側は白。

【名前の由来】

花の姿がランに似ており中国では「木蘭」と呼び、それが「もくらん」→「もくれん」に変化した。漢字が「木蘭」→「木蓮」へ変化したのは江時代で、見立てる花が「蘭(らん)」から「蓮(はす)」に変わったことによると言われる。

<2016年3月14日>

2016年は、幼木にもかかわらず、しっかり咲いていた。思い起こしてみる。

◇ 結構咲いている

<2018年3月22日>

2017年と2018年は、いずれも殆ど咲かなかった! 比較の写真を示す。4月以降に若葉がしっかりでているので、枯れてはいない!

【写真一覧】

◇モクレン(木蓮) 福岡県糸島市 2019年3月5日、2018年3月22日、2016年3月14日

◇ミモザ 福岡県糸島市 2018年3月12日

◇ナノハナ(菜の花)福岡県糸島市 2019年3月6日、2016年3月6日、2015年2月25日

 ◇マンサク(満作)北九州市若松区高塔山 2018年2月26日、3月6日

◇小さな沈丁花 福岡県糸島市 2018年3月9日、12日

◇白のジンチョウゲ(沈丁花)福岡県糸島市 2019年2月24日、2018年3月6日

 ◇ジンチョウゲ(沈丁花) 福岡県糸島市 2019年2月24日、2018年3月6日。

 

小次郎と春の草花 ーモクレン(木蓮)ー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小次郎と春の草花2 ーハクモクレンとコブシの違いー

2022-03-29 23:04:32 | 春の草花

「ハクモクレン」と「コブシ」は、見分けにくい! いつも、えーと、これ、どっちだっけ? となる。で、違いをとりまとめて見た。

【違い1:花の向き】

◇ハクモクレン:上向き

◇コブシ:いろんな向き

【違い2:花の大きさ】

◇ハクモクレン:8~10㎝(大きい)

◇コブシ:4~5㎝(小さい)

※ 比較するものを一緒に写さないと大きさが分かんないよ!うーん、スミマセン!

【違い3:花弁の数】

◇ハクモクレン:9枚  なお、(赤紫の)モクレンは6枚

◇コブシ:6枚

【違い4:開花時期】

コブシの方がハクモクレンより遅く咲く。

※ 一週間程度の差だし、個性もあるし………、とも思う。

【違い5:葉の有無】

◇ハクモクレン:花の付け根に葉がない

◇コブシ:葉の付け根に“1枚”の葉がある。

※ 蕾の方が葉の有無が分かり易い。

※ よく見ると、萼と葉は区別出来る。

小次郎くん、違いが分かったかな? ん? ボク、臭いの違いしか、わかんないよ。

【写真一覧】

◇ハクモクレンとコブシの違い

◇コブシ(辛夷) 福岡県糸島市 2019年3月19日

小次郎と春の草花2 ーハクモクレンとコブシの違いー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする