今回は、シバザクラ(芝桜)だ。茎がまるでシバのように広がりサクラに似たかわいい花を一面に花を咲かせる様子は花の絨毯のようで圧巻。散歩中に見事なのを見つけた。毎年、咲いていたのかなあ? 小次郎クン? ※ 新しい家ができたので、今はもう、見られない。ちと、残念!
芝桜は、よく枝分かれし地面を覆い尽くすように密生すること、寒暑や乾燥に強く常緑のため芝生代わりに植えられることもある。英名は「モスフロックス」、別名に「ハナツメクサ(花詰草、花爪草)」もある。
<2021年4月3日>
◇ ここは、美咲が丘2丁目。小次郎クンも見とれている。
◇ ズームアウトして全景を見てみてみる。住宅地の空き区画。所有者はいろんな草木を植えて丹精を込めて世話をしている。今の時期は芝桜がキレイ。
◇見事だよね。
観察すると4色あるようだ。近くでよく見てみる。
◇ ピンク。
◇ 雨後で、花びらが濡れているのも趣がある。
◇ 花はサクラのように5つの花弁で先が欠けている。
◇赤色 うむ、真ん中は、深紅だ。
◇ 遠目には紫だったけど………。白に赤が混じっているね。それで紫に見えたのかな? ま、「紫」としよう
◇ 遠目には白だったけど。近寄って見ると、薄い紫のようだ。ま、「白」としよう。 ちょっと勉強をしておこう。
【シバザクラ(芝桜)】
常緑で地面を覆うように密生するので花壇の縁取りや石垣、のり面などに植えられる。なお、シバほど踏圧に強くないので人が踏む場所は適さない。
◇ ハナシノブ科フロックス属
※ シバザクラの英名は「モスフロックス」。
◇ 原産地:北アメリカト。江戸末期~明治初期にヨーロッパ経由で渡来。
◇ 花期:4月~5月。開花期間は1~2週間
◇ 花色は、紫,ピンク,白,青,複色
【名前の由来】
◇ モスフロックス
モス=苔(こけ)状のフロックスの意味。因みに、「フロックス」はギリシャ語の「炎」で、炎のような明るく鮮やかな花色に由来する。
◇ シバザクラ
文字通り「シバのように地表を覆い、桜のような花を咲かせる」ことから。
戻って、反対から観賞して見よう。小次郎クンにも向きを変えて貰う。
◇ うむ、こっちもいい! ズームインしていく
◇ イヤー、見事に咲き誇っているね。
◇ 小次郎クンも凜々しいよ。
◇上からみてみた。
【名所】
ネットで名所を探してみた。沢山があるが………。二つ紹介する。うむ、黒木(福岡県八女市)は近くだけど、北海道は無理だね、小次郎クン。
◇ 北海道網走郡大空町東藻琴。藻琴山(もことやま)の麓約10万平方メートルの敷地に広がる芝桜公園はピカイチの展望。おー、見事。
◇ 福岡県八女市黒木町。黒木・シバザクラ花園。福岡県で唯一の芝桜公園。矢部川に沿って100mほど続いている。
お終い