たび・旅・ふたり旅―岬便り

旅したいろいろな記録や日常のあれこれを綴ります。

快晴!!那須岳-その1

2006年10月12日 | 山歩き

9月23日~24日と那須岳に行ってきました。heppocoさんの記事を見て、いつか行ってみたいなぁと思っていたのです。ちょっとお天気が心配だったのですが、24日は快晴となり、すばらしい眺めが堪能できて山行も楽しめました。

9月23日(土) 那須岳ロープウェイ 山頂駅― 茶臼岳 ― 峰の茶屋 ― 無間谷 ― 大黒屋(宿泊)

9月24日(日) 大黒屋 ― 隠居倉 ― 熊見曽根 ― 分岐 ― 朝日岳 ― 剣が峰 ― 峰の茶屋 ― ロープウェイ山麓駅

9月23日(土)

茶臼岳へ

那須塩原駅よりバスに乗り、ロープウェイで山頂駅まで行きます。

那須塩原駅からバスに乗る

ロープウェイの中からすこーし雲が出てきました。

・・

山頂駅に到着。ここから登山開始です。ところが、ちょっと失敗。あとで後悔する羽目になってしまいました。それは・・・。

ロープウェイ山頂駅、登山開始

茶臼岳へ茶臼岳山頂を目指します。このあたりまでは、一般のハイキングの人たちもたくさんいました。

【10:49】山頂には小さな祠があります。

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

・・

三斗小屋温泉へ

峰の茶屋(非難小屋)【11:44】峰の茶屋(非難小屋)到着。なんと、ここは非難小屋だったのですね。「茶屋」とあるので何か食べるものを売っていると思っていました(^_^;)。(がっくり)

三斗小屋温泉へ気を取り直して、ここから、三斗小屋温泉に向かって下ります。

樹林帯の中へ樹林帯の中を進みます。

煙草屋三斗小屋温泉。こちらは「煙草屋」です。

大黒屋【13:10】今日のお宿、大黒屋さん到着です。

部屋の中。どこか懐かしい造り。

裸電球1個の部屋です。

お部屋は2階のかど部屋。木造作りのどこか懐かしい造りです。

11ohiruお宿の中庭でお昼ごはん。

先にも書いたように「峰の茶屋」はただの非難小屋。売店はロープウェイ山頂駅以降何も無いのを知らなかったのです。なので、ここまでおなかを空かせて歩いてきたのです(ちゃんと調べてくればよかった・・・)。

ここでとうとう非常食のいそべ餅を食べることになりました。水につけるだけで柔らかくなるお餅に水で溶かした醤油を付けます。お味はまぁまぁ・・・(^_^;)。

きのこたち

晩ご飯までまだまだ時間はあるので、付近を散策しました。このあたりの道端にはいろんなきのこが。左下のは「白マツタケ」とko-ichiが勝手に命名。でも、多分、『猛毒のシロタマゴテングダケ』のようです(~_~;) ノ°

へび小さな蛇に遭遇!小指ほどの太さです。

お花たち

そして、お花たち。季節的にお花ももう終わりに近い感じです。

晩ご飯大黒屋さんの晩ご飯。おなかが空いていたこともあって、とても美味しかった。特にお米のごはんが美味!。

次の日に続きます。