「とんかつ せんごく」がリニューアルしたとのことで、早速行ってみる
ココのとんかつは好きなのだけど、ちょっとお店が窮屈で落ち着かないのが欠点だった
狭いお店がどのように変わったのか・・・
ちょっと楽しみである
![IMG_7817.JPG](http://tagawa0103.up.seesaa.net/image/IMG_7817-thumbnail2.JPG)
カウンターが座り易い高さに変わり、ちょっと大きくなった
とっても居心地良いカウンターである
![IMG_7829.JPG](http://tagawa0103.up.seesaa.net/image/IMG_7829-thumbnail2.JPG)
お店の広さは変わらないのだけど、テーブルが大きくなってゆったり座れるし、テーブル同士の感覚も広くなった
まるで別のお店のような居心地の良さである
上ロースカツ
メニューも少し品数が減り、より専門店らしくなったようである
上ロース(ヒレ)を頼むと、ポン酢、大根おろし、酢橘、ネギ塩と言った薬味が付いてくる
卓上に置かれている“とんかつソース”だけでなく、いろんな美味しさを味わって欲しいのだと言う
わざわざ徳島から取り寄せていると言う酢橘を搾って、ポン酢でいただくと、油料理と思えないほどサッパリといただける
レモンを添えるお店は多いようだが、酢橘とは一つのこだわりを感じさせてくれる演出である
![IMG_7825.JPG](http://tagawa0103.up.seesaa.net/image/IMG_7825-thumbnail2.JPG)
焼肉屋さんでよく見かけるような“ネギ塩”であるが、何とネギさ3種類も使われている
こんなちょっとしたところにまで工夫をしているとは驚きである
塩が豚肉の旨味を引き出してくれるので、ソースでいただくとんかつとは全く異なる美味しさである
ただ店舗をキレイにするだけでなく、しっかりと料理のレベルも上げる
そうしてこそ、繁盛店は継続することが出来るのだろう
「せんごく」恐るべし!
【とんかつ せんごく】
東京都文京区本郷4-25-8 猪尾ビル1F
03-5689-0930
ココのとんかつは好きなのだけど、ちょっとお店が窮屈で落ち着かないのが欠点だった
狭いお店がどのように変わったのか・・・
ちょっと楽しみである
カウンターが座り易い高さに変わり、ちょっと大きくなった
とっても居心地良いカウンターである
お店の広さは変わらないのだけど、テーブルが大きくなってゆったり座れるし、テーブル同士の感覚も広くなった
まるで別のお店のような居心地の良さである
メニューも少し品数が減り、より専門店らしくなったようである
上ロース(ヒレ)を頼むと、ポン酢、大根おろし、酢橘、ネギ塩と言った薬味が付いてくる
卓上に置かれている“とんかつソース”だけでなく、いろんな美味しさを味わって欲しいのだと言う
わざわざ徳島から取り寄せていると言う酢橘を搾って、ポン酢でいただくと、油料理と思えないほどサッパリといただける
レモンを添えるお店は多いようだが、酢橘とは一つのこだわりを感じさせてくれる演出である
焼肉屋さんでよく見かけるような“ネギ塩”であるが、何とネギさ3種類も使われている
こんなちょっとしたところにまで工夫をしているとは驚きである
塩が豚肉の旨味を引き出してくれるので、ソースでいただくとんかつとは全く異なる美味しさである
ただ店舗をキレイにするだけでなく、しっかりと料理のレベルも上げる
そうしてこそ、繁盛店は継続することが出来るのだろう
「せんごく」恐るべし!
【とんかつ せんごく】
東京都文京区本郷4-25-8 猪尾ビル1F
03-5689-0930