昼、三田線に乗り田町へ出かける
田町駅前に気になるお店があって、ワザワザ出掛けたのでありますが・・・
5月に開店したばかりでありながら、メディアに露出することが多くなった「大人のハンバーグ」というお店
近江牛100%で作るふっくら仕上げのハンバーグが主力メニューであるらしい
ランチのピークを外そうと13:00過ぎに訪れるとランチは売切れ終了
お昼にはランチメニューしか用意して無いようで、それが売り切れたので今日は閉店なんだそうだ
話を聞くと、いつも13:00過ぎには売切れ閉店になるらしい
メディアにはどうどうと14:00ラストオーダーと言っているのに・・・
失礼なお店だ(怒)
気を取り直し、もう1軒気になっていた「千吉」というカレーうどんのチェーン店
チェーン店と言いながらも7店舗しか展開してないのだけど・・・
実はココ、あの牛丼の吉野家さんが運営しているようだ(M&Aしたのかな?)
メニューはこんな感じ
基本となるカレーうどんに、天ぷらや卵などをトッピングできるモノ
田町周辺のランチ競争は激化していて、その価格の中心はワンコイン
その中にあって、この価格
なのに、14:00を過ぎても多くのお客さまで賑わっているではないか・・・
辛吉カレー(カラキチカレー)を注文
ベースとなる千吉カレーうどんに、真っ赤な辛味オイルを垂らしただけのモノ
このオイルが中々良く出来ていて、ちょっとボケボケの千吉カレーがピンと緊張したような締まった味に仕上がっていた
麺は名古屋のきしめんのような平打ち麺
きっと冷凍でありましょう
とは言え、モチモチした食感が楽しめるモノでありました
ところで・・・
そこがチェーン店であるのか、そうでないのかが直ぐに判ってしまう
そんなことありませんか?
「何名さまですか?」
「お決まりですか?」
この手のサービス用語を聞いた瞬間に、
「あっ、ココはチェーン店だ」
と感じ取ってしまうのはワタシだけなのでしょうか?
でも、個人でやってる小さなお店では、この手の用語を耳にすることがほとんど無いんですよね
チェーン店離れしている最近のお客さま
ちょっと気をつけないと、折角のお客様を逃してしますかも・・・
【カレーうどん 千吉】
東京都港区芝浦3-12-3
03-5439-6578