お待たせしました。11月12月ラタン教室の見本ができました。

ラタンで作るクリスマスリースです。
ヒイラギの葉に使うラタンは、グリーンに染めてみました。
自然なヒイラギの形に近づけるため、ワイヤーを芯にして作ってみました。初めての試みです。
自由に曲がるので、簡単に雰囲気を出すことができるような気がします。

それができたら、ベルにも挑戦してみましょう
モチロンこのまま飾っても可愛いけれど、完成したリースに松かさなどの木の実をつけたり、
パッチワークのパーツをつけたり、いろいろアレンジする楽しみもありますね。
ちょっと時間がかかると思いますが、楽しいクリスマスを思い描きながら一緒にがんばりましょう
ラタン教室は、11月25日(土)と12月3日(日)ですが、他の日程での制作をご希望の方は、
工房までお問い合わせください。
℡ 0465(83)7707
e-mail koubou-kurafuto@mail.goo.ne.jp


ラタンで作るクリスマスリースです。
ヒイラギの葉に使うラタンは、グリーンに染めてみました。
自然なヒイラギの形に近づけるため、ワイヤーを芯にして作ってみました。初めての試みです。
自由に曲がるので、簡単に雰囲気を出すことができるような気がします。


それができたら、ベルにも挑戦してみましょう

モチロンこのまま飾っても可愛いけれど、完成したリースに松かさなどの木の実をつけたり、
パッチワークのパーツをつけたり、いろいろアレンジする楽しみもありますね。
ちょっと時間がかかると思いますが、楽しいクリスマスを思い描きながら一緒にがんばりましょう

ラタン教室は、11月25日(土)と12月3日(日)ですが、他の日程での制作をご希望の方は、
工房までお問い合わせください。
℡ 0465(83)7707
e-mail koubou-kurafuto@mail.goo.ne.jp