暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

鬼ゆずのマーマレード

2006-11-30 08:56:19 | 料理
              11月29日 

松田山ハーブガーデンのすぐ裏手に、みかん園があることは以前にもお話しましたが、

このあたりでは、自宅の庭に柑橘類の木を植えているお宅がたくさんあります。

みかん、夏みかん、ゆず、金柑など、順番に色づいて、見た目にもおいしそう!

私はこの土地で始めて見たのですが、写真は鬼ゆずと呼ばれている大きなゆずです。

                   直径15センチほど

獅子ゆずとも呼ばれているそうです。正確にはザボンや、ブンタンの仲間だとか。

その形のおもしろさから、観賞用に飾ったり、香を楽しんだり、もちろんお風呂に入れるのもOKです。

せっかく頂いたので、今日はマーマレードにしてみることにしました。

     

 切るとこんな感じ             実を外して皮をスライス。水に浸けておく。


     

 外した中身も袋を除いてほぐしておく。  浸けておいた水ごと皮をよく煮る。
                                水の中にペクチンが溶け出しているそうです。


  実と砂糖を加えて煮詰める。
                      冷めると他のジャムより硬くなるので、
                      軟らかめに仕上げるのがコツのようです。

                   
                                

                 完成 

       ゆずの香が広がる、ほろ苦い甘さの大人味 
        パンやヨーグルトだけじゃなく、マーマレードを使った料理にも挑戦してみようかなと思っています。