

厳しい残暑も、ようやく一息ついて、今日は久しぶりの雨の朝。
人にとっても植物にとっても、優しい恵みの雨となりそうです。
工房・暮楽花人では少し前から、秋のフェスティバルの準備が始まっています。
今年は楽しい企画を考えたいと、ただ今各方面に調整中。

その内容をちょっとだけご紹介すると、
2F工房では、
横浜市青葉区寺家町で活動中の 家具工房 「KASHO」 さんの特別展示と
家具の端材を使った簡単な木のおもちゃのワークショップ。
そして加生さんのお友達による、可愛い木のボタン作りとそれを使ったアクセサリー作りを
企画しています。
この加生さんとは、今年の春訪れた「寺家回廊」のイベントでお目にかかりました。
シンプルでステキな家具を作られる方です。
また、金属加工の勉強もされたそうで、取っ手などにもセンスの良さが伺われます。


ご本人に「プロフィールは、家具作家でいいですか?」と聞いたところ、
「いえ、僕は家具屋です。家具作家は、毎年新作を定期的に発表している人のことで、
注文をこなすのが精一杯の僕は、やっぱり家具屋です。」と、生真面目に答えられました。
そんなお忙しい中、木のおもちゃのワークショップにも協力していただけることになりました。
家具作りには、いろいろな端材が出るそうで、それを糸のこで好きな形に切り、
タイヤなどをつけて、おもちゃにできるそうです。

また木のボタンを作られる宮島さんは、若い女性らしく可愛らしい作品を作られます。
今回は、木のボタンだけでなく、それを使ったアクセサリーなどもできるように準備中だということです。
どちらも楽しみ。

その他、手作り品のフリーマーケットやあしがら物産販売、ガーデンオブジェの展示、
ミニコンサートなども、企画調整中です。
ステキな物・楽しいこと・美味しいものをたくさん用意して、
フェスティバルを盛り上げたいと考えています。
どうぞお楽しみに。

