7月3日(木)
どんよりした曇り空・・・雨は降らないけどやっぱり梅雨ですね!
この季節を乗り切るにはやっぱり食べることが大事・・・・・ということで鰻を食べに出掛けて来ました。
小田原の鰻の名店「友栄」
もちろん鰻はとても美味しくて、大満足・・・・
今回は鰻のご紹介ではなくそこで見つけたとても可愛い物をご紹介したいと思います。
和布で作った小さな「さる」、顔はフウセンガズラの種で作られたとのこと
その可愛らしさに見とれていたら・・・・
鰻を運んできてくださった店員さんが親切に解説してくれました。
壁に飾って、全部落ちたら苦難が去るという、げん担ぎの縁起物とのこと・・・・
思わず納得!
でもうちでは掛けずに置いてあるのよと仰ってました。
なんだかほっこりするおさるさんとの出会い、嬉しい一日になりました。
おまけ
フウゼンカズラの種の大きさは・・・・・