パプアニューギニア警察、議会建物を襲撃 APEC首脳会議の報酬金受けとれず【写真】: jp.sputniknews.com/incidents/2018… @sputnik_jpさんから
— 田中_jack 新生日本情報局 (@jacknikurausu) 2018年11月20日 - 20:44
役員報酬虚偽で立件は異例 ゴーン容疑者、高額で悪質 a.msn.com/01/ja-jp/BBPSF…
— 田中_jack 新生日本情報局 (@jacknikurausu) 2018年11月20日 - 04:12
日産ゴーン会長らを金商法違反容疑で逮捕、社長「権限集中が誘因」 reut.rs/2TqjGhm
— 田中_jack 新生日本情報局 (@jacknikurausu) 2018年11月20日 - 04:22
仏ルノー経営に動揺も 高額報酬への視線厳しく a.msn.com/01/ja-jp/BBPSF…
— 田中_jack 新生日本情報局 (@jacknikurausu) 2018年11月20日 - 04:23
サウジ記者殺害テープ、トランプ米大統領「聞きたくない」 reut.rs/2Tq65qh
— 田中_jack 新生日本情報局 (@jacknikurausu) 2018年11月20日 - 04:54
Of course we should have captured Osama Bin Laden long before we did. I pointed him out in my book just BEFORE the… twitter.com/i/web/status/1…
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2018年11月20日 - 00:26
....We no longer pay Pakistan the $Billions because they would take our money and do nothing for us, Bin Laden bein… twitter.com/i/web/status/1…
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2018年11月20日 - 00:41
The Fake News is showing old footage of people climbing over our Ocean Area Fence. This is what it really looks lik… twitter.com/i/web/status/1…
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2018年11月20日 - 04:10
原爆写真Tシャツを着て批判を浴びた韓国BTS(防弾少年団)。Tシャツには「PATRIOTISM(愛国)」「LIBERATION(解放)」「KOREA(韓国)」の文字も。スタイリストが選んだだけでは?との意見もあったが、普通の感覚が… twitter.com/i/web/status/1…
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2018年11月15日 - 19:11
先月より始めました和田政宗政経セミナー(講演会)。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2018年11月15日 - 18:35
国内外の動きに熱く関心を持つ方々にご参加いただき、誠に有難うございます!今後の日程を改めてお伝えいたします。
横浜の第2回、福岡第3回が公務の関係で日程変更になっています。… twitter.com/i/web/status/1…
綺麗なポスターだと思います。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2018年11月16日 - 22:10
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-…
某学園小学校用地の問題について、新たな録音でないものを「新録音」と表現したり、既に報じられているものを「新たなメモ」と報じた新聞社にとってこそ、17日付の朝日新聞の社説「フェイクニュースが横行する時代。何より大切にすべきは、この「… twitter.com/i/web/status/1…
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2018年11月18日 - 23:27
今朝の毎日の記事。砂川判決を起案した入江裁判官のメモが見つかったとし、「集団的自衛権にお墨付き 政府解釈には無理」と書いている。しかし記事では、メモに「必要な措置をとりうるという中には、その為に必要な用意準備とその使用は当然みとめ… twitter.com/i/web/status/1…
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2018年11月19日 - 11:46
NHKニュース速報「カルロス・ゴーン日産会長を事情聴取 金融商品取引法違反の疑い 東京地検」。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2018年11月19日 - 17:46
他メディアでは、報酬の過少申告の疑いで逮捕へ、と報じているところも。
(社説)イッテQ疑惑 放送への信頼傷つけた:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2018年11月18日 - 10:26
〈「ない」ものを作り出して「ある」とする行為は、公共をになう放送番組として許されない〉だと?それを偉そうに言うなら、まず… twitter.com/i/web/status/1…
昨晩、被害に遭われた川村さんのお宅へお詫びに伺った時のニュース映像はこちらです。
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2018年11月15日 - 20:43
news24.jp/articles/2018/…
陸自の砲弾問題 防衛政務官が地元の高島市長に謝罪:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASLCH…
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2018年11月15日 - 12:04
昨夜は車の被害にあわれた方のお宅に伺いお詫びとお見舞いを申し上げ、今朝は事故現場を調査し、地元の福井高島市長と副議… twitter.com/i/web/status/1…
現在歯科健診は高校までの義務化だが、それ以降は任意。だが仮に全国民が年一回の歯科健診を受けられるようになれば、かなりの病気を予防でき健康な人が増え、結果的に膨張し続ける国民医療費を抑制し、皆保険制度を守っていくことになる。杉並区長時代の実践も踏まえ「国民皆歯科健診」の実現が必要。
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2018年11月11日 - 10:23
園田博之衆院議員が死去 村山内閣で官房副長官 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2018年11月11日 - 15:00
園田先生。私が衆議院に初当選した平成5年以来、議員の時も落選中も、ずっと変わらず先輩として暖かく親身にご指… twitter.com/i/web/status/1…
園田先生は、財政問題など精通された憂国の士でした。ご自身の地位には恬淡とされ、国家にとって有能な人物を見出しては活躍の場を作ってあげようと、人のために汗をかかれる道を貫いてこられました。いつもニコニコとされ、その飄々とした温和なお人柄は、与野党の議員から愛され信頼されました。
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2018年11月11日 - 15:19
「自分ファースト」のような風潮がはびこる今の世にあって、園田先生のように私心なく道を貫く政治家の存在は、本当に稀有となりました。まだまだひと頑張りしていただかなければならないご年齢でこの世を去られたことは、わが国にとっても大きな損失と残念です。先生のご逝去を心から惜しみます。
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2018年11月11日 - 15:30
《山田宏防衛大臣政務官報告》
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2018年11月13日 - 12:52
都内のホテルで開かれている防衛装備庁技術シンポジウムで、最先端防衛技術研究の展示を見学。ステルス技術、超高速エンジン、無人化技術、電磁波、人体のパワーを増強する装着型マシーンなど。基礎研究に裏付けされ… twitter.com/i/web/status/1…
APEC閣僚会合がスタート。河野外務大臣と出席しています。 pic.twitter.com/M66uoWl9xi
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2018年11月15日 - 10:54
昨日のAPEC閣僚会合でスピーチし、多角的貿易体制の重要性やデジタル時代に対応した貿易ルール構築の必要性などを訴えました。 pic.twitter.com/tqZhEsdukV
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2018年11月16日 - 11:40
60年代から半世紀以上、日本は日韓関係の正常化のためにあらゆる努力を尽くした。そして、それらの努力はすべて裏切られた。それでも「日本は数十倍の努力を」というのか。渡辺秀央元議員、貴方は正真正銘の国賊、国賊以外の何者でもないのだ!!… twitter.com/i/web/status/1…
— 石平太郎 (@liyonyon) 2018年11月19日 - 15:26
ネットでもずいぶん印象操作されていました。櫻井さんの記事の軽微なミスをわざと針小棒大に騒ぎ立てて、それこそ櫻井さんへの名誉毀損ではないかと思われる書きぶりをしたネット記事が拡散されていましたが、札幌地裁はそれはそれとして惑わされず… twitter.com/i/web/status/1…
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) 2018年11月19日 - 17:44
【驚愕土下座】鳩山元首相「韓半島の分断は日本のせい…無限に責任を負うべき」韓国人被害者にひざまずいて謝罪。「こんなのが総理大臣だったなんて」 「じゃぁ、韓国に全私財なげうってお詫びして」 jijinewspress.com/archives/14919
— 時事ニュース報道局 (@jijinewspress) 2018年11月19日 - 14:09
涙が滲みます。あの軍楽隊がここまで上達したんですね。
— 佐藤まさひさ(正久) (@SatoMasahisa) 2018年11月18日 - 14:53
私も昨年5月にパプアニューギニアに、遺骨収集調整、音楽隊と施設隊の能力構築支援調整で出張しましたが、こんな形で花開き、安倍総理を歓迎してくれて嬉しいです。 twitter.com/kantei/status/…
最重要なのは「プーチンは2島返還に言及したか否か?」であり、事実は「これまで1度も2島返還すると言ってない」です。
— 黒井文太郎 (@BUNKUROI) 2018年11月15日 - 08:35
報道各社が「プーチンはかねてから2島返還で決着したがっている」と報じているのは、誤報です。
なぜ誤報になるかというと、ネタ元がロシア政府ではなく、日本政府だからです
日本が関係改善を目指して何か約束をしたところで、平気で裏切るのが韓国。
— KAZUYA (@kazuyahkd2) 2018年11月19日 - 11:17
それでいて日本が努力をってアホでしょバカでしょドラえもんでしょ。
日韓協力委員会の元議員が関係修復を訴え「日本が数十倍努力を」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
原爆の写真が騒がれ出しても謝罪どころか言及さえしなかったのに、ナチス帽の画像にユダヤ人団体が非難すると途端に慌てて釈明を始めた韓国芸能事務所。しかしBTS自体は「心配かけて申し訳ない」とファンに原爆以外のことを謝罪。シャツのデザイ… twitter.com/i/web/status/1…
— 和泉守兼定 (@netsensor1) 2018年11月19日 - 09:27
「日産自動車の体質は検査員問題が発覚した後も変わらないし、変われない、変えられない。」
最近、このように筆者に対して吐き捨てるように嘆いた日産自動車の元カーディーラー営業マンの言葉が、現実としてここまで身に迫る事態に、ましてや19年間も事実上君臨した日産自動車のカルロス・ゴーン会長が逮捕される事態になろうとは・・・・。
もう、怒りを通り越して呆れ果てる、としか言いようがありません!!
既に多くの報道がなされていますが、11月19日18時54分にロイターが「日産ゴーン会長らを金商法違反容疑で逮捕、社長「権限集中が誘因」」の題で次のように伝えました。
『[横浜市/東京 19日 ロイター] - 東京地検特捜部は19日、日産自動車(7201.T)会長のカルロス・ゴーン容疑者と同社代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者の2人を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕した。同特捜部は、横浜市の同社本社も同容疑で家宅捜査した。
複数の国内メディアによると、ゴーン容疑者は2011年から15年までの5年間に、99億9800万円の報酬を受け取っていたにもかかわらず、有価証券報告書には49億8700万円の報酬があったと虚偽の数字を記載。合計で約50億円の報酬を過少に記載した。
日産の西川廣人社長は同日夜に会見し、今回の2人の行為は、専門家から重大な不正であるとの判断を受けており、22日にゴーン容疑者の解職を提案する臨時取締役会を開催すると述べた。
また、今回の不正行為はガバナンス上、ゴーン容疑者に権限が集中し過ぎていたことが誘因だったと指摘し、ガバナンスの再構築に取り組む意向を示した。
同社が19日に公表した文書では、ゴーン会長とケリー氏が、長年にわたり報酬額を過小に有価証券報告書に記載していたことが判明したと指摘。
ゴーン会長には同社の資金を私的に支出するなど複数の重大な不正行為が認められ、ケリー代表取締役も深く関与していたことが判明していると言及した。
この点に関連し、西川社長は、1)報酬額を減額して有価証券報告書に記載した、2)目的を逸脱し、同社の投資資金を使って投資した、3)同社の経費を不正に使用した──の3点を確認したと述べた。
有価証券報告書の記載は適正でなく、是正がどうなるのか、現状ではわからないが、瑕疵(かし)は認めなければならないと語った。
そのうえで、独立取締役2人を含めた第三者機関を設立し、ガバナンスの回復に強めたいと表明した。
西川社長は、今回の不正発覚と2人の逮捕により、株主や関係者に大変、心配をかける事態となり、深くおわびしたいと述べた。
さらに世界の従業員、販売関係者に大きな動揺を引きこしていると思うが、社内の動揺をできるだけ安定させたいと語った。
一方、ルノー(RENA.PA)、三菱自動車(7211.T)、日産のパートナーシップに何ら影響を与えないと西川社長は断言。今後も三菱自動車の益子修CEOとは、今後も緊密に連携し、コミュニケーションを図っていきたいとした。
今回の逮捕に至った経緯に関連し、昨年来徹底してきたコンプライアンスと内部通報の結果であり、その後、ゴーン容疑者主導による重大な不正であるとの判断にいたったと説明した。
具体的には、内部通報があり、監査役を中心に問題提起の動きがあり、社内調査を進めた結果、2人の不正が発覚したと西川社長は述べた。
今回の逮捕を踏まえ、極端に個人に依存した経営から脱却し、サステナブルな経営体制見直しのよい機会になるとの考えを表明した。
ゴーン容疑者が長年、実力者として君臨してきた弊害は大きいとも指摘。刑事告発について、今日のところは答えられないが当然、告発に値すると述べた。不正がいつからか今は言えないが、長きにわたっていたと語った。
一方、西川社長自身の責任については、猛省するべき点があるとしたうえで、今は社内を沈静化、安定化させ、会社を正常な状態にして前に進めるよう、やることが山積していると表明した。
ゴーン会長は1999年、仏自動車大手ルノー(RENA.PA)副社長から日産の最高執行責任者(COO)に就任し、2001年6月から最高経営責任者(CEO)となった。
99年当時の日産は約2兆円の有利子負債を抱えていたが、ルノーと日産の部品や購買の共通化を推し進めるとともに、村山工場などの生産拠点閉鎖など大胆なリストラを断行し、コストの大幅カットで収益をV字回復させた。2005年にはルノーの会長権CEOに就任。16年には三菱自動車の会長にも就いた。17年4月に日産社長とCEOを退任し、会長となった。
日産によると、2016年度のゴーン会長の役員報酬は10億9800万円、17年度は7億3000万円だった。』
カルロス・ゴーン会長が逮捕された当日に、日産自動車がこの時点でここまで酷い悪事を把握公表するとなれば、もう、この後でどうなるかは分かりきっています。
会長のカルロス・ゴーン容疑者と代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者は起訴され、裁判を受ける事になるでしょう。
そして、株主代表訴訟などで日産自動車を含めてどうなるか、既にその徴候はありますが株価や世間の評価はルノー等を含めて暴落の一途でしょう。
ああ、東芝を貶めた当時の社長による不正経理事件などの教訓が生かされていないようですねえ。(嘆き×100倍)
やる事成すこと、デタラメ極まりない!!
日産自動車のカルロス・ゴーン会長が金融商品取引法違反容疑で逮捕!!
日産自動車よ、お前もか!!
いっその事、一度法人を清算して全ての組織を解散してからやり直せ!!
追記:
カルロス・ゴーン会長の逮捕の影響は大きく、11月20日には日産自動車の株価暴落などを引き起こしています。
それだけでは無く、背景に何があるのかを知らなければなりません。
既に一部で言われている単なる陰謀論とか、政府介入とか、の問題とは次元が違います。
それらに対する指摘は、後日の有料記事にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/18/77be0e4d19022bef77469029b92667d6.jpg)
日産自動車のカルロス・ゴーン会長
出典:ウィキペディア
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお
願い申し上げます。
日産自動車のカルロス・ゴーン会長が金融商品取引法違反容疑で逮捕!!
日産自動車よ、お前もか!!
いっその事、一度法人を清算して全ての組織を解散してからやり直せ!!
と思う方は以下をクリック!!
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4807_1.gif)
人気ブログランキングへ
くる天 人気ブログランキング
有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。
↓
有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?