さてさて、
ン十年ぶりに、新しい髭剃りを購入しましたぁ♪

向かって左側が旧型の350、
向かって右側が新型のM-90です。
こうして見ると、旧型の方がスッキリしてシンプルな
佇まいだなぁ~。
旧型も

新型も、

クルっと回して刃の部分を出すのは同じですね。
安全面としての保護だけでなく、

収納している時は、

スイッチが入らないようにもなってます。
刃を出した時だけ、スイッチが入るので、

旅行先などで、誤ってスイッチが入ってしまう事も防げます。
つまり、刃の保護と電源の誤作動防止と、ひとつの操作で
二重のロックの機能を果たしている訳なんですね~。
また、収納時は刃のカバーの役目もしてるので、
旅先で刃のキャップを忘れたり、剃り終わった髭の粉が
散らばる事もありません。
こういった、ギミックも、たとえ電化製品でもくすぐられますね♪
また、

新しいモデルでは、
なんと!

キワ剃り刃まで付いてます。
眉毛、産毛、もみあげの処理など、
細かい仕上げにまで対応しております。
そして、

一番気になっていた、
網刃は、

さらに細かいマルチパターンになっており、
旧型よりも丈夫そうです。
新しいモデルになってから、交換用の網刃が
用意されていないので、そこが残念ですね。
しかし、
それを差し引いても、実質販売価格2千円台で購入可能、
電池BOXはゴム製パッキンで防水性があり、本体丸ごと
水洗いOK!というのがありがたいですね♪

また壊れるまで、使い倒しま~す。
ン十年ぶりに、新しい髭剃りを購入しましたぁ♪

向かって左側が旧型の350、
向かって右側が新型のM-90です。
こうして見ると、旧型の方がスッキリしてシンプルな
佇まいだなぁ~。
旧型も

新型も、

クルっと回して刃の部分を出すのは同じですね。
安全面としての保護だけでなく、

収納している時は、

スイッチが入らないようにもなってます。
刃を出した時だけ、スイッチが入るので、

旅行先などで、誤ってスイッチが入ってしまう事も防げます。
つまり、刃の保護と電源の誤作動防止と、ひとつの操作で
二重のロックの機能を果たしている訳なんですね~。
また、収納時は刃のカバーの役目もしてるので、
旅先で刃のキャップを忘れたり、剃り終わった髭の粉が
散らばる事もありません。
こういった、ギミックも、たとえ電化製品でもくすぐられますね♪
また、

新しいモデルでは、
なんと!

キワ剃り刃まで付いてます。
眉毛、産毛、もみあげの処理など、
細かい仕上げにまで対応しております。
そして、

一番気になっていた、
網刃は、

さらに細かいマルチパターンになっており、
旧型よりも丈夫そうです。
新しいモデルになってから、交換用の網刃が
用意されていないので、そこが残念ですね。
しかし、
それを差し引いても、実質販売価格2千円台で購入可能、
電池BOXはゴム製パッキンで防水性があり、本体丸ごと
水洗いOK!というのがありがたいですね♪

また壊れるまで、使い倒しま~す。