さてさて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/38/37446b9e159cbe895b42204c837a6508.jpg)
コチラは、TVシリーズとして放送されていた
京アニオリジナル作品、『たまこ まーけっと』
の続編にあたる、劇場版、『たまこラブストーリー』のBlu-rayです。
お餅大好きな、餅屋の娘のところに、しゃべる鳥が
居候して自分の国の王子様のお嫁さんとして連れて
帰ろうとするお話・・・、のようです。
ようです、と言うのは、そのTVシリーズを見ていない
からなのです。
なぜ、見てもいないTVアニメの続編作品を見ることに
なったかには、理由があります。
先日ご紹介した、『月がきれい』のプロデューサーさんが、
魔法やSFでもない、普通の、どこにでもある要素から
成り立っている恋愛ものをやりたいと考えているときに
出会って、これなら行ける!と思ったのが、この作品、
『たまこラブストーリー』(←劇場版の方)が制作の
後押しをしてくれたそうなんです。
劇場版には、しゃべる鳥が出てこないので、純粋にピュアな
ラブストーリーとして楽しめます。
私も最初、TVシリーズ見てないから、話分かるかな~?
と思ったのですが、ブックレットなど見なくて、予備知識
なしでも、十分に楽しめました♪
京アニなので、画が綺麗なのと、やっぱりヒロインが可愛い
ですね。えるさんもそうですが、ちょっと天然でほんわかした
キャラクターは、見ていてその愛くるしさが伝わってきます。
そんな訳で、自分の好きな作品、『月がきれい』に影響を与えた
作品はいかなるものか?から視聴したアニメでしたが、よかったですよ。
初回特典として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/529c921d010b694b1192cd63a5aa46eb.jpg)
おまけもいっぱい。
撮りおろし?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/8b543bc667255c80e84ac0187c657a44.jpg)
のフォトカードや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3b/62bcc9779c65a1ee43dd6c5003f7e959.jpg)
フィルムしおり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/6d2ae1e09ceb89ca99b2af7727df8663.jpg)
ブックレットに絵コンテ集です。
月がきれいにも出てくる、川にかかる石の橋、飛石が出てきて
おおぉ~!となりました。重要なシーンですし、京アニなので、
月がきれいより、画像がきれい(笑)
Blu-rayディスクを外すと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/071ae9ac8f1cd7065adfb0f45454039a.jpg)
裏表紙は、ムフフな仕様でした。
派手さはなく、通常の日常のなかでの気持ちの揺れ動きを丹念に
積み上げたピュアなラブストーリー、いい作品でした。
あ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/e673af420dbf719fc5acf018629b3338.jpg)
おまけの特典として、お餅は付いてきませんので(笑)
ではでは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/38/37446b9e159cbe895b42204c837a6508.jpg)
コチラは、TVシリーズとして放送されていた
京アニオリジナル作品、『たまこ まーけっと』
の続編にあたる、劇場版、『たまこラブストーリー』のBlu-rayです。
お餅大好きな、餅屋の娘のところに、しゃべる鳥が
居候して自分の国の王子様のお嫁さんとして連れて
帰ろうとするお話・・・、のようです。
ようです、と言うのは、そのTVシリーズを見ていない
からなのです。
なぜ、見てもいないTVアニメの続編作品を見ることに
なったかには、理由があります。
先日ご紹介した、『月がきれい』のプロデューサーさんが、
魔法やSFでもない、普通の、どこにでもある要素から
成り立っている恋愛ものをやりたいと考えているときに
出会って、これなら行ける!と思ったのが、この作品、
『たまこラブストーリー』(←劇場版の方)が制作の
後押しをしてくれたそうなんです。
劇場版には、しゃべる鳥が出てこないので、純粋にピュアな
ラブストーリーとして楽しめます。
私も最初、TVシリーズ見てないから、話分かるかな~?
と思ったのですが、ブックレットなど見なくて、予備知識
なしでも、十分に楽しめました♪
京アニなので、画が綺麗なのと、やっぱりヒロインが可愛い
ですね。えるさんもそうですが、ちょっと天然でほんわかした
キャラクターは、見ていてその愛くるしさが伝わってきます。
そんな訳で、自分の好きな作品、『月がきれい』に影響を与えた
作品はいかなるものか?から視聴したアニメでしたが、よかったですよ。
初回特典として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/529c921d010b694b1192cd63a5aa46eb.jpg)
おまけもいっぱい。
撮りおろし?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/8b543bc667255c80e84ac0187c657a44.jpg)
のフォトカードや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3b/62bcc9779c65a1ee43dd6c5003f7e959.jpg)
フィルムしおり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/6d2ae1e09ceb89ca99b2af7727df8663.jpg)
ブックレットに絵コンテ集です。
月がきれいにも出てくる、川にかかる石の橋、飛石が出てきて
おおぉ~!となりました。重要なシーンですし、京アニなので、
月がきれいより、画像がきれい(笑)
Blu-rayディスクを外すと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/071ae9ac8f1cd7065adfb0f45454039a.jpg)
裏表紙は、ムフフな仕様でした。
派手さはなく、通常の日常のなかでの気持ちの揺れ動きを丹念に
積み上げたピュアなラブストーリー、いい作品でした。
あ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/e673af420dbf719fc5acf018629b3338.jpg)
おまけの特典として、お餅は付いてきませんので(笑)
ではでは~