さてさて、
1年に一回更新するかしないかのトイガンブログですよ~(笑)
あ~、でもそうでもないか。千束の銃作るのにマルイのデト買ったのが
昨年の11月くらいだから、半年ぶりくらいですね。
久しぶりにモデルガンを入手しました。
ずっと前に予約していた製品が到着です♪

BWCのSW1911ProSeries、シルバーモデルです!
ガバのモデルガンは久しぶりかもしれません。

シルバーでコンパクトなガバ、大好物です。
フィールドストリッピング。

これはキャップ火薬を使ったブローバックが楽しめる、発火モデルガンなのですが、
発火はいたしません。

バレルのショートリコイルが再現されていたので、

ここが購入のポイントでした。
バレルリンクは

ステンレス製。

ここだけでご飯三杯はいけますね。
S&Wのモデルなので、

外付けのエキストラクターも萌えポイントですよね。

エジェクター、ディスコネもいい感じです。
発火はさせませんが、デトネーターもステンレス製でサビにも強そうで

マズルフラッシュも良さそうな感じで出そうですね。

3inchでショートリコイル

ラウンドバット

少し遅れた鯉のぼり?!
S&Wらしさ満載です♪
本体の重量

549gでした。
ガスガンの時みたいに競技にでる訳ではないので、軽量化やカスタムをする訳ではないので、
やる事がなくて少し寂しい...
気休めですが、

スライドだけ、コーティングしてみましたよ。
夏も近いので、
MILT-SPARKSのSummer Special 2と共に。

WAと違いスリムなスライドなので、ピッタリですね。
久しぶりにホルスターなんぞひっぱりだしたので、

皮の香りに酔いしれて、クンカクンカしました。

やっぱりシルバーなコンパクトは最高ですね!
ではでは~
1年に一回更新するかしないかのトイガンブログですよ~(笑)
あ~、でもそうでもないか。千束の銃作るのにマルイのデト買ったのが
昨年の11月くらいだから、半年ぶりくらいですね。
久しぶりにモデルガンを入手しました。
ずっと前に予約していた製品が到着です♪

BWCのSW1911ProSeries、シルバーモデルです!
ガバのモデルガンは久しぶりかもしれません。

シルバーでコンパクトなガバ、大好物です。
フィールドストリッピング。

これはキャップ火薬を使ったブローバックが楽しめる、発火モデルガンなのですが、
発火はいたしません。

バレルのショートリコイルが再現されていたので、

ここが購入のポイントでした。
バレルリンクは

ステンレス製。

ここだけでご飯三杯はいけますね。
S&Wのモデルなので、

外付けのエキストラクターも萌えポイントですよね。

エジェクター、ディスコネもいい感じです。
発火はさせませんが、デトネーターもステンレス製でサビにも強そうで

マズルフラッシュも良さそうな感じで出そうですね。

3inchでショートリコイル

ラウンドバット

少し遅れた鯉のぼり?!
S&Wらしさ満載です♪
本体の重量

549gでした。
ガスガンの時みたいに競技にでる訳ではないので、軽量化やカスタムをする訳ではないので、
やる事がなくて少し寂しい...
気休めですが、

スライドだけ、コーティングしてみましたよ。
夏も近いので、
MILT-SPARKSのSummer Special 2と共に。

WAと違いスリムなスライドなので、ピッタリですね。
久しぶりにホルスターなんぞひっぱりだしたので、

皮の香りに酔いしれて、クンカクンカしました。

やっぱりシルバーなコンパクトは最高ですね!
ではでは~