さてさて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/41/3d5dccefcd000ac12fab990d0c64102c.jpg)
急にお休みになり、お天気も快晴だったので、ドライブへ行って来ましたよ。
途中、ファミマのあるPAに寄ったのですが、はちみーは完売でした・・・
それと、全10種のシール付きのまんまる焼き(今川焼き?)もありませんでした。
代わりと言ってはなんですが、
コチラが朝ごはんの代わりです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/774be384ab3f6a01c409177bdecf80a3.jpg)
スズカさんのいちご大福とマックイーンのスイーツですわ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/7b6febb57abd8fa6e16a11dc45c44f4a.jpg)
ホットコーヒー片手に、朝から甘いもの頂きました。
そして、
到着したのがコチラ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0b/65edbc742b3c9256a83adf680fbb0d2e.jpg)
『みたまの湯』です。
すみません!スミマセン!さんじさん!
今度、お出かけする時は、ここで待ち合わせて・・・なんてお話してたのに、
ぬけがけしてしまい、申し訳ありません。
あまりの天気の良さに、露天風呂に入りたくなり、思い立ったのがココでした。
玄関先から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/a57e72a05c949a23ecadedae87c54dd1.jpg)
リンちゃんのお出迎え。
すぐに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/c664c086538798f92abc839800a9ca48.jpg)
ゆるきゃん△コーナー有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/5fc0a86f578c85015e9d83f208853de2.jpg)
新製品の買い物かご(小)もありました。
奥には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/5542c8d2226a225a75ec98a1e88bc244.jpg)
充実したコーナーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/21b368be0e8c68db8737c4b4c07fa45b.jpg)
それでは温泉へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/f672d3be4efe12fb4df8096820438efd.jpg)
(※撮影できるのはここまで)
源泉は、透明感のある茶褐色の温泉です。植物由来のアルカリ性の湯でほんのり木の香りがしました。
湯質はぬるめで、浸かっていると肌がヌルっとします。前に隔てるものがない露天風呂からの眺めは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/e07962640af885779e1fe79be07a4319.jpg)
このような感じに見えます。(※駐車場から撮った画像です)
正面の雲に隠れているのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/0b41c19d9ff3845379f58c884ac2082c.jpg)
八ヶ岳です。
今日は風が強かったので、1時間くらい露天風呂に浸かってました。
お風呂上がりは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/35f093086537705c857eec09b4f392ef.jpg)
お食事処で産地の食材をふんだんに使用した御膳を頂きました~
馬刺しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/18/db59dc57e09016dbf9ff9e1d8184c556.jpg)
(ウマ娘達よ、ゴメンっ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f3/f236a2e6a32383698876a7281b6e4256.jpg)
鳥モツ
本日の走行距離
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/dcf35d85c57b1afc942c7b73614131d6.jpg)
約241km。
さんじさん、今回はスミマセンでした。温泉のスタンプカード作ってもらったので、
また行く予定でおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ec/6c52075bf0fee97a079e5cba405eb691.jpg)
ではでは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/41/3d5dccefcd000ac12fab990d0c64102c.jpg)
急にお休みになり、お天気も快晴だったので、ドライブへ行って来ましたよ。
途中、ファミマのあるPAに寄ったのですが、はちみーは完売でした・・・
それと、全10種のシール付きのまんまる焼き(今川焼き?)もありませんでした。
代わりと言ってはなんですが、
コチラが朝ごはんの代わりです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/774be384ab3f6a01c409177bdecf80a3.jpg)
スズカさんのいちご大福とマックイーンのスイーツですわ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/7b6febb57abd8fa6e16a11dc45c44f4a.jpg)
ホットコーヒー片手に、朝から甘いもの頂きました。
そして、
到着したのがコチラ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0b/65edbc742b3c9256a83adf680fbb0d2e.jpg)
『みたまの湯』です。
すみません!スミマセン!さんじさん!
今度、お出かけする時は、ここで待ち合わせて・・・なんてお話してたのに、
ぬけがけしてしまい、申し訳ありません。
あまりの天気の良さに、露天風呂に入りたくなり、思い立ったのがココでした。
玄関先から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/a57e72a05c949a23ecadedae87c54dd1.jpg)
リンちゃんのお出迎え。
すぐに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/c664c086538798f92abc839800a9ca48.jpg)
ゆるきゃん△コーナー有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/5fc0a86f578c85015e9d83f208853de2.jpg)
新製品の買い物かご(小)もありました。
奥には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e4/5542c8d2226a225a75ec98a1e88bc244.jpg)
充実したコーナーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/21b368be0e8c68db8737c4b4c07fa45b.jpg)
それでは温泉へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/f672d3be4efe12fb4df8096820438efd.jpg)
(※撮影できるのはここまで)
源泉は、透明感のある茶褐色の温泉です。植物由来のアルカリ性の湯でほんのり木の香りがしました。
湯質はぬるめで、浸かっていると肌がヌルっとします。前に隔てるものがない露天風呂からの眺めは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/e07962640af885779e1fe79be07a4319.jpg)
このような感じに見えます。(※駐車場から撮った画像です)
正面の雲に隠れているのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/0b41c19d9ff3845379f58c884ac2082c.jpg)
八ヶ岳です。
今日は風が強かったので、1時間くらい露天風呂に浸かってました。
お風呂上がりは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/35f093086537705c857eec09b4f392ef.jpg)
お食事処で産地の食材をふんだんに使用した御膳を頂きました~
馬刺しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/18/db59dc57e09016dbf9ff9e1d8184c556.jpg)
(ウマ娘達よ、ゴメンっ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f3/f236a2e6a32383698876a7281b6e4256.jpg)
鳥モツ
本日の走行距離
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/dcf35d85c57b1afc942c7b73614131d6.jpg)
約241km。
さんじさん、今回はスミマセンでした。温泉のスタンプカード作ってもらったので、
また行く予定でおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ec/6c52075bf0fee97a079e5cba405eb691.jpg)
ではでは~
いや〜年末からなかなか休めず、2月に入ってから平日に休みをとったりして、
実は自分もぬけがけしそうでした。ことごとく天候が悪くてダメでしたが…
アニメ2周くらい観て我慢です。
冬装備が必要なくなったら、温泉、鳥もつ、ゆるキャン△カゴ調達に行きたいです。
その時は是非。
おはようございます♪
前日は天気があまり良くなくって、次の日は
メッチャ快晴だったので、朝ごはんも食べずに
思わず飛び出していました。
移動はほとんど高速ですし、現地付近もほとんど
雪はありませんでした。
平日なので、空いていましたし、私好みのぬるめの
お湯だったので、ゆったり のんびりと浸かる事が
出来ました~
館内も清潔で綺麗ですし、(床が絨毯?マットなので
足が冷たくならない)また行きたい温泉です。
早く暖かくなってくるとイイですね!