毎朝のご飯とジュースの備忘録
毎朝のご飯とジュース
ハッサクジュース
ハッサク1個分をミキサーで。
今年も友達から因島のハッサクをいただきました。
ムッキーちゃんで剥いて、ジュースにしました。
これがめちゃくちゃ美味しくて!
ビタミンCたっぷり。
たくさんいただいたのでしばらくハッサクジュースを楽しめます。
嬉しい!
きょうは良く晴れて温かい日です。
遠くに白い富士山が見えます。
(遠鉄百貨店新館9階よりパチリ)
帰りに肴町の芋えんで
シルクスイートの焼き芋と蜜大学芋(浜松醤油)を買って帰宅。
あま〜い!
さつまいもは
干し芋から焼き芋、大学芋、スイートポテトまで大好きです。
朝食メモ
きのうときょうの朝食
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
梅林園と三遠そば
可愛い薄みどり色の梅
友達と豊橋の向山緑地内梅林園へ。
青空に映える紅梅
白、赤、ピンク、みどり色の梅花
お天気が良くて気持ち良い梅林園でした。
ここを訪れる前に、お蕎麦屋さんでお昼。
三遠そば処 雪斎(せっさい)
(外観が普通の民家なので分からず通り過ぎ、ようやくたどり着きました)
内観は素敵なしつらいでお庭が綺麗です。
寒かったのでかけと小天丼をオーダー。
人気店らしく平日なのにシニアで満席。
みなさん、ざると10割そばを楽しんでました。
友達が一度ここを訪れたかったと希望で。
友達は浜松から豊橋に7ヶ月間仕事で通ったそうで
豊橋をよく知っています。
朝食メモ
きょうの朝食
ハムチーズトーストと茹で大豆
きのうは風が強くて、花粉症がひどい状況に!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
きょうはバレンタインデー
これは何でしょう、野菜?花?
薄緑色のカーネーションです。
きょうはバレンタインデー、
きょう着で送ったチョコもありますが、
↓これは自分用に購入。
グラマシーニューヨークのマカダミアチョコバレット、
すごく美味しくて気に入りました。
ルシャトーのバラエティボックスもお気に入り。
なので、もっと購入しようと
バレンタインチョコの会場へ先週出かけましたが、
欲しいものはほぼソールドアウト!
やはり早目に買っておいて正解でした。
これはバレンタインではなくて、
お礼のプレゼント用に購入しました。
頂いたバレンタインチョコレート。
チョコレート好きなのでとても嬉しいです。
感謝。
《たまった朝食メモ》
2/3の恵方巻きの画像と次の朝の残りの海鮮巻き。
朝からシャーシュー入り炒飯の日も!
きょうの朝食
昨夜の買ってきたお弁当の残りと
サーモンとクリームチーズサンドのベーグル(半分)、
豆のトマトスープは「クノールの豆と野菜」
エクセルシオールカフェにて。
アップルパイ美味しかった、500円だもの。笑
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
初花月の2月
手水鉢に蝋梅と椿
春はまだまだ先ですが、
黄色とピンクと赤の花が春を告げているようです。
これは、
ネスプレッソのカプセル。
おひとりさまには100個は3〜4ヶ月分くらい。
今ならミルクチョコレート1箱付きます。
私はカフェオレ好きなので、ミルク用のコーヒーカプセルがほとんど。
またまたエクセルシオールカフェ。
と、いうのは福袋でコーヒーチケット5枚ゲットして
喜んでいたのですが、
期間が2月28日までということに気付いたのです!
と、いうことは一週間に1度はカフェに行かなきゃ!
でも、コーヒーだけじゃあと思い、チーズドックをオーダー。
ハートが可愛い。
友達を誘ったりしたのですが、
ここはブックカフェなので、おしゃべりしている人はいません。
友達と行くには他のカフェになりますね。
心置きなくおしゃべりできるように。
朝食メモ
おやつのようなカステラと紅茶の朝も。
(カステラは7−11)
きょうの朝食
パリパリピザ風(市販)、サラダとフルーツ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )