毎朝のご飯とジュースの備忘録
毎朝のご飯とジュース
ハッサクジュース
ガーベラの茎が折れてしまったのでカットしてティーカップに。
ビタミンC たっぷりハッサク。
少量の水を加えてミキサーで。
爽やかフレッシュハッサクジュース、おいしすぎ。
きのうの朝食
油揚げの上には頂きもの、シジミの佃煮。
茹でたスティックセニョールはチーズをのせてトースターで焼きました。
きょうの朝食
昨夜寒かったので、豚汁を作りました。
その残り、豚汁大好きです。
冷蔵庫の片付けのように、
いろいろ野菜が入っているのでこれだけで満足です。
おにぎりの具はシジミの佃煮。
残りのガーベラも元気です!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
パン焼きあがりました。
プルーンとクルミをたっぷり入れました。
先日、プルーンとクルミのケーキを焼きましたが、
残ったクルミとプルーンを使って
きょうはパンを焼きました。
といっても、ブレッドメーカーで。
何しろ電子レンジが壊れているのでオーブンも使えなくて。
焼き立てはすごく美味しい!
さぁカットして冷凍庫へ。
きょうの朝食
きょうは寒いので
熱々のアサリのお味噌汁がしみる〜!
先日、1ヶ月ぶりに友達と外食ランチ。
西区大平台の 鮓 樹(いつき)
ちらし寿司(バラちらしにもできます)
手巻き寿司でも食べることができて楽しい。
丁寧なお仕事をされています。
とても美味しかったです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
春色の上生菓子
やさしいやわらかな花びらのアップ
お菓子の御名は春色@春華堂、とお薄
お部屋も春色に!
浜松はガーベラ生産1位。
三方原ファーマーズマーケットは花が安く購入できるので
ガーベラをたくさん買ってきました。
トップ画像はガーベラです。
様々なカラーがある中でピンク色のガーベラを選びました。
花は明るい気持ちにさせてくれます。
きょうの朝食
ココットはアシタバとツナのマヨ和え。
チンできないのでジンジャーミルクティーは煮出して作りました。
やはり生姜も入れて煮出すととても美味しいです!
きょうは雨降りかなと思っていましたが、
雨が上がって晴れ間も見えます。
桜は咲いたかな〜?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
桜、まだまだ〜
道端に咲くかわいい花は何かな。
桜の木、花は?
見つけた!
かわいいね。
足元に目を向けると、
花たちは気持ちを明るくさせてくれますね。
ありがとう。
きのうの朝食
鶏肉団子とポテトサラダは
きのう7時過ぎのデパ地下で値引になっていたものを購入。
お味噌汁は不室屋のインスタントにネギを入れて。
きょうは3月27日、金曜日、雨の一日。
きょうの朝食
昨夜、電子レンジが故障。
日曜日に修理なのでそれまで電子レンジが使えません。
いかにチンに頼っていたことか!
冷凍ご飯が食べられませんが、
冷凍パンはトースターで焼けます、ホッ。
ココットは市販のおから。
あさりのお味噌汁。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ゼブラ柄のブラウス
ゼブラ柄のブラウス @ローレン ラルフ ローレン
きのう狭い部屋の片付けはすぐ終わり、
ちょっと気になっていたブラウスの試着に行ってきました。
試着だけのつもりが気に入ってしまい購入。
うちに戻ってコーディネートを考えてー。
↑ダークブラウンのスカートとショートブーツ
↑ダークネイビーのワイドパンツとブラウンのベルト
いつもスポーティーな格好でboyみたいなので
たまには大人の女性のこんな格好もいいかも。
十分大人なので。
きょうの朝食
パンの奥の茶色のものは! 大好きな干し芋。
左は裂けるチーズ。
フルーツ入りのヨーグルトにはおからパウダーをトッピング。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |