毎朝のご飯とジュースの備忘録
毎朝のご飯とジュース

緑の野菜に星が…

星、発見!
おはようございます。
きょうは11月23日、土曜日、勤労感謝の日、晴天。
定番バナナジュース

バナナ、アーモンド、豆乳をミキサーで。

バナナが新しく細かったので甘味はイマイチ。
アーモンドのせいで色が白くないです。
きのうの朝食

おにぎりの具は梅干し、野菜の旨煮とお味噌汁+がごめコンブ
きょうの朝食

おにぎりの具は梅干し、奥は大根サラダ。
トップ画像は、

茎に星が現れたので輪切りにしました。

これは生の房のアップ

茹でると、

きれいな緑に!

ブロッコリーです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ワコールの靴!?

お気に入りの散歩コース
きょうの朝食

昨夜親戚のお祝い会食で食べ過ぎなので、
きょうは少食バージョン。
きのうの残りのお味噌汁にがごめコンブを入れて。
ヨーグルトにはおからパウダーを加えて。
トップ画像の散歩道を歩くときなどは
ニューバランスやパトリックのウォーキングシューズ。
街中でワンピースを着て長時間歩くことができる靴を探してーー。

ヒールは5センチ以下で歩きやすい靴、
私の足は小さく甲が薄く幅が狭いので、
ストラップがしっかり足を固定する靴を探していました。
オシャレな靴でマイ足に合うものを見つけるのは至難の業。
そこで靴売場で紹介されたのがワコール サクセスウォーク。
ワコールってランジェリー=下着のブランド!
シューズを展開しているのは知りませんでした。
いろいろ試しましたが、
靴の革の種類やデザインにもより履きやすさ、歩きやすさが違い、
(わたしはE22.5、D23、 C23)
写真の靴を購入しました。
靴って難しいね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

寒い日はオニグラスープ

熱々オニオングラタンスープ@ルフォン
朝食1

朝食2

ベーコンエッグの卵は固め、隣りは焼いた木綿豆腐。
朝食3

この日のベーコンエッグの卵は半熟。
朝食4(きょう)

ヒジキご飯と昨夜の残りものの巻き寿司。
タマネギと椎茸のお味噌汁に卵を落として。
トップ画像は、
土曜日の夜に久しぶりに友達のリクエストで
ビストロ ル フォオンへ。

アミューズ

牡蠣のグラタン
この後トップ画像のオニグラスープ。
熱々でとてもおいしいです。

主菜はポークのソシソン(ソーセージ)と白インゲンのピューレ。
のんびりゆっくりとお料理とおしゃべりを楽しみました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラフランスの食べ頃

従兄から届いたラフランス
おはようございます。
きょうは11月16日、土曜日、大安。
朝夕は寒くなりました。
朝、お散歩がてら近所の八幡宮へお詣りにいくと
七五三のお祝いをしているご家族が何組も見かけました。
おめでとうございます。
きのうの朝食

朝寒かったので温まりたくて、
お味噌汁を薄めにして
落とし卵とにゅう麺を加えました。
タコとシラスとワカメの酢の物。
きょうの朝食

ココットは熱々のカボチャスープ。
ビタミンCたっぷりのフルーツ。
トップ画像はいつもいただくラフランス。

昨年は食べ頃を過ぎてしまって失敗したので、
今年は要注意です。
友達みんなにお裾分けしました。
立派なラフランスなので喜ばれました。

生産者さんが食べ頃を記入してくださってるので
忠実に従いました。
もうなんておいしいんでしょう!
香りも豊かです。
ラフランスって食べ頃を気をつけるとホントおいしいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ |