ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

今のデジカメにはサウンドフォトという機能があるんですねぇ

2018-01-24 11:40:13 | その他

 僕が現在使っているデジカメはソニー製のサイバーショットの上級機種だが、今のデジカメは写真だけでなくビデオも撮れるようになっていて、ビデオなら音声にも対応しているのだから、写真でも写すときに同時に音声を入れられないかなぁと数年前から思っていたのだが、最近になってカメラのMENUボタンでいろいろ見て行ったらアプリ一覧というのを見つけて、その中には何があるのかと開いたら無料アプリでサウンドフォトというのがあるを見つけた。

 それでパソコンでSONYのPlayMemoriesのサイトで、アプリの機種別対応一覧(冒頭写真はその1ページ目画面で、有料では高度テクニックに対応するようなものもある)の確認やダウンロード方法などを調べて、カメラ側のWi-Fi対応接続をセットしてサウンドフォトのアプリをダウンロードすることができた。さらに録音時間などについてはシャッターの前後で数秒ずつ自分で設定できるので、前を1秒、後を5秒に、このくらいあれば写した写真の記憶メモ代わりの声を入れられるだろうと。

                     

                    

                    

 使ってみたら自分の声だけでなく周囲に騒音があるとそれらも入ってしまいますが、手短かに何を撮ったものかの声のメモは入れられます、これまで普通の写真なら数日ぐらいなら記憶していて、パソコンに取り込んだ写真に名前付けして管理してきてそれほど問題はなかったけれど、年を取って物忘れするようになったら便利なツールになりますね。

 それと植物園の観察会などでは教えてもらった植物名は記憶しきれなくて、写真とメモ書きを同時にはできなかったのであとで調べるのに苦労した、これを使えば同時に記録できるわけで便利になりますよ。

 ビデオが撮れるならカメラでも音声が記録できるようにするのは簡単なのではと、これまで思いつつ調べなかったから知らなかっただけでしょうか、無料アプリなら最初から入れておいてくれたらいいのにね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南関東では4年ぶりの大雪だ... | トップ | 熱海は伊豆山に泊まって一泊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事