昨日、修理に出したばかりの私の相棒ミシン(クライムキミシン)今日、修理完了しました~と電話が!
びっくりしたので、「すごい早かったですね~♪ 」って言ったら 「急いで欲しいと言われたから」 と笑ってらっしゃいました。
こんなことなら騙し騙し使っていないでもっと早く修理お願いすれば良かったと、ちょっと後悔
明日の午前中に届くそうです。嬉しい~
修理代は、運賃ともで、16000円プラス消費税で17280円。具合の悪かったコードリールを取り替えてもらい、
針板も傷んでいたので取り替えてくれたそうで(全然、気にならなかったんだけど) メンテナンスもしてもらってこのお値段、
安いのではないかと。
糸通しも早くから上手く通らなかったので、それも調節してもらえたそうな。
それにしても たった一日で、びっくりですよね 良かった~
で、今日は何も出来ず。ウォーキングも気分が乗らなかったのでやめました。
今日はお客様の日なので、お掃除だけはしっかりしました。
夕べは、鶏肉で粕汁を作ってくれました。鮭もいいけど、鶏肉もひと味違って、とっても美味しかったです。
野菜は コモちタカナ(ほほえみかんで)も入っていました
ベーコンで、北海道ベジタブルを炒めてくれました
そしてご飯は、青森県産の ネバリスターで 一時は尾鷲イオンで売られていたけど、今は姿なし。
熊野ほほえみかんで見つけて買ってきました。ナガイモとして出ていたけど、これはネバリスターだと確信
普通のナガイモより色が濃いです。
ナガイモより粘りがあってとっても美味しいんです。取り寄せしようと思っていたけど、結構なお値段。
やめておいて良かったです。これは398円。リーズナブル 栄養価も抜群だしね。
ちょっと遅い時間からのお客様、準備は完了。
インスタグラム→ kurukurunikki みてね
ミンネ、在庫は少なくなってますが、こちら~~ ・・・・★
ランキングに参加中です。↓の画像をクリックして応援よろしくお願いします