昨日のブログにも書きましたが、昨日は餐魚洞にお客様の日でした。
早速、料理をupします
鶏飯(けいはん)のご飯を撮り忘れています
ご飯の上に、この具を乗せて、むね肉から取ったダシを掛けて召し上がっていただきました。
皆さん、ご飯一粒も残さずきれいに召し上がってくださったので嬉しかったです。h
羆のスペアリブ煮込み、とっても美味しそうに召し上がってらっしゃいました
料理も醴泉のお酒も、とっても美味しいと言っていただけて良かったです。
楽しいお客様達でした お蔭さまで、私もとっても楽しい時間を過ごさせていただきました
ほんとに有難うございました またのお越しをお待ちしています。
ところでマスク作りのことなんですが・・・・今日、お友達がまた8枚、頼まれたよ~って リピーターさんのです。
今どれ位頼まれてるの? 頑張って作ってよ~って。そしたら先ほど、別のお友達が2枚頼みますって こちらはお友達が着けているのを
ご覧になられて、作って欲しいと。
今日の午前中は、客間の大きいマット2枚とランチョンマットなど沢山の洗濯をすることで終わってしまいました。
午後から、ちょっと頑張って4枚。どうしたら早く縫えるかと考えて・・・生地によっていつも糸を変えるんですけど
これを最小限にするように、今日は白糸で縫えるものを全部やってしまいました。
なので明日はもうちょっと多く作ることが出来ると思います。まさかマスク屋さんになるなんて。びっくりです。
裏がちょこっと見えるように撮影しています。なので3人の人に頼まれたものまぜこぜです。
右端が一回り大きいやつです。これだと、市販品マスクをすっぽり覆うことが出来ます。
インスタグラム→ kurukurunikki
ミンネはこちら~~ ・・・・@omoidezukuri
ランキングに参加中です。「今日作ったもの」 をクリックして応援よろしくお願いします。