今日は久々に遠出してきました。
鮎を用意しておこうと、宮川まで行ってきました。いつもと同じ美しい川の色です。
道の駅おおだいに まずは立ち寄り。今年は 「らっきょう」を漬けたいと思っているので、あればいいなぁと思ってましたが、
ほんの少ししか出てなくて・・・見送りました。
その代わりに いちごの大パックが出ていたので買ってきました。
帰ってきてから早速イチゴジャムを作りました。
先日、甘夏のマーマレードを作ったときに、グラニュー糖を全部使ったことをすっかり忘れてました。
しかし、昨日、らっきょうを漬ける為の氷砂糖があるか点検しておいたので、氷砂糖を使ってみることにしました。
イチゴはアクがすごい出るので丁寧に取ります。レモンの代わりのクエン酸を入れると一気にきれいな赤色になります。
すっきりした甘さの美味しいジャムが出来ました
今日のお出かけのことはまた明日書きます。長くなるので(笑)
山形の知人から、鳥海山で採って来られたネマガリタケが届きました 嬉しい~~
早速、夫は処理をしていました。茹であがったところです。そしてきれいに皮を剥いて味噌マヨネーズで
いただきました すっごい美味しかったです。
そして、近所の知人から、大きなムール貝をいただきました
あまりの大きさにびっくり
ニンニクとバターで焼いて貰いました。
これまた、すっごい美味しかったです
ご飯は、久しぶりにおネギたっぷりの納豆で。夫は玉子かけご飯