クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

ほんの少し進んだだけ・・・バッグ~♪  &  プラム酒とらっきょう漬け~♪  &  らっきょうの酢の物~♪

2020年06月27日 | その他

昨日、始めかけたバッグですが、今日は裏地と持ち手をカットしただけ~。

なんだかノロノロです

持ち手は、帆布を表にもってこようと思います。

芯はドミット芯を使おうと考えています。道のりは遠いなぁ。

                 

昨日、買ってきたプラムを夕べ、お酒にしました。

分量は、大きいのをいくつか食べて、600gのプラムを使うことにしました。

氷砂糖を、500g、ホワイトリカー900ml 

それと、昨日、ザルに上げて水切りをしておいた らっきょう1キロを今朝、漬けました。

この写真はお昼に撮ったものですが、プラム酒の方、さっき見たら、もう少し色付いてました。楽しみ~。

梅酒、平成25年に漬けたというメモが貼ってあるのを床下収納庫から出してきました。

今夜から、ソーダ割で呑もうと思います

  

             

夕べは、鶏の唐揚げ(生協)、完熟トマト、キャベツと玉ねぎのサラダ

それとらっきょうを使った酢の物、自分が作りました。八百屋に貰った、らっきょうの作り方のところに載ってたレシピ。 

ワカメとらっきょう、きゅうりを三杯酢にしたもの。ゴマをたっぷり入れて。このあと、また、ゴマをフリフリ。

さっぱりしていて美味しかった~。ご飯はオクラで。

  

今日のお昼は、おやつを食べたので、トコロテンだけにしておきました。黒蜜掛け。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッグ作りに掛かりました・... | トップ | ちょっとだけ進みました・・... »
最新の画像もっと見る