くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

中国モード

2008年04月12日 | Weblog
■トイレの消毒洗浄剤を買ってきてタンクに入れたので青い水が出てきたのを見てイメージしたのは「黄竜」「九賽溝」「五彩池」の中国世界遺産。先日TV深夜番組でやっていた。

あの真っ青な池の水は石灰質の含有物の作用で透明度が高くなるようだ。こういうところは一度は行って見たいと思う。番組でガイドを務めるのがドイツ人の研究者で旅行客もヨーロッパ人が多そうだった。それにしてもすごいところだ。

ここはちょうどラジオ中国語講座のテキストにくわしい。講座でこんなところがあると知ったのだ。

ここで生活している人はどんな人だろう?これだけカルシウムの蓄積が多いと日本のようにカルシウムの摂取が少なくてせっかちで短気な国民気質と正反対のゆっくりで穏やかな人たちばかりではないだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする