くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

ジャムセッション

2011年11月19日 | Weblog

■金沢のジャズバー「NOEL」で恭子先生のクラスの生徒さんが集まってBee'sのメンバーとジャムセッションすることになっていたので出かけた。友人を誘いたかったが都合もつかなかったし、どんなことをするかもわからないので一人でボンゴとパンディエロを持っていってみることにした。

ラテンパーカッションが2クラスとカホンのクラスの人たち20人ぐらい集まった。Bee'sはドラムを除く4人が集まった。フルート、ベース、ピアノに恭子先生のパーカッションだが今では各自独自の活動で忙しくてなかなか一緒に演奏する機会がないそうだが、集まっていきなりパッと演奏はじめるなんてすごい。

「NOEL」はしょっちゅう何かのライブをやっていて、毎週水曜はフリーのジャムセッションをしているとか。なかなか感じのよい店だ。我々のクラスは最初オサムさんだけだったが、土屋さん、ナナコさんもやってきた。

Bee'sのジャズのナンバーやオリジナルの演奏が終わって我々の番になったがオサムさんはじめ我がクラスは恥ずかしがってなかなか出てこない。他のクラスはなかなか芸達者なメンバーがそろっていて、予定があって早々に引き上げたメンバーのピアノ奏者に代わって1人でピアノを弾いたりボーカルやカホンをこなす人もいた。

僕のパンディイロを見ていきなりボサノバで参加させられたり、ふらふらとボンゴをコンガ調で叩いていて急にふられてどうしていいかわからなかったり、、、。でも、全員参加で一緒にBee'sのメンバーとセッションなんて、、、。楽しい!これは楽しいヨ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする