熊本番傘お茶の間川柳会 創立10周年記念川柳大会
令和6年(2024年)3月17日、県民交流会パレアにて上記の大会が開催されました。参加者113名、欠席投句48名という大勢のかたからの投句がありました。九州はもとより関西方面から11名の参加があり、代表の黒川孤遊さんの交流の広さで県や九州を越えた大会となりました。つぎのそれぞれの課題に秀1、佳句2、作者吟1、平抜き46が披講されました。
事前投句「未完成」黒川孤遊 謝選
課 題「 十 」真島久美子 選
「 岸 」坂本一行 選
「 火 」間瀬田紋章 選
「創る」梅崎流青 選
「結ぶ」古谷龍太郎 選
「刻む」森中惠美子 選
場所を移した懇親会会場・ホテルメルパルクでは70人ほどの参加があり、盛会となりました。
『流花ー女性川柳家伝』著者 黒川孤遊 2024年4月10日発行 飯塚書店 も会場で販売されました。
(レポート いわさき楊子)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます