熊本県川柳研究協議会(熊本川柳研)

県内の川柳団体・個人会員が加入しています

会員しろ猫エッセイ

2024-03-01 09:14:31 | 川柳一般

                                                      係 り の 名 称  

何年か前の話ですが、福岡県の玄界灘に面した町に「うみがめ課」があることを知りました。公共広告機構いわゆるACジャパンの環境保全CMの紹介によると、海岸清掃や亀の生息調査など絶滅の危機に瀕してしている種を守り、環境の保全を図っているのがこの課らしいのです。分り易いネーミングで親しみがもてます。似たような発想で「すぐやる課」を設置した自治体もありました。こうして、官公庁から民間まで所掌・担当を表す名称がつけられています。

一般的に官公庁は堅く、法律用語がそのまま使われることが多く、住民課などはその例です。民間会社は随分やわらかそうですが、カタカナばかりで何を担当するところか判然としないものもあります。

以前チューブ入の歯磨を使った後で、洗面台の棚に立てて置いたら、チューブの横から歯磨の中身がはみ出していたことがありました。メーカーに連絡すると「その製品のチューブは既に生産中止だが、破れを点検したいので送り返して欲しい」旨の返答があり、商品の不具合状況調査表が送られてきました。

同封された返信用封筒の宛先は「○○歯磨苦情処理係行」となっていたのです。代替品が送られてはきましたが、せめて宛先は「お客様ご意見承り係」程度にはして欲しかったものでした。貴重な意見を苦情処理レベルでとらえたとの逆効果ネーミングの好例と思ったものでした。

見ることは見られることの裏返し・・・しろ猫

       

その件については善処いたします  Y

松山市  坂の上の雲まちづくり部  文化・ことば課   これは本当に存在する愛媛県松山市の組織の名称です。さすが正岡子規の出身地ですね。Y  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿