goo

電池系、ガンバル。

うちのルーテシア君はもう10年選手なのですが、予想に反して壊れません、
ヘッドライトの電球すら切れたことがないんだから、と思ったらついに切れました。
で、近所のルノーさんに持ち込んで早速直してもらったのですが。

以下メカニックさんとの会話。

「ヘッドライトも初めて切れたんですよ」
「へぇ~それは(運がいいですね)」
「そういえばリモコンキーって修理するとどの位かかりますか?」
「キーだけだったら1万円くらいでしょうか?ただ、本体も変えると3万円くらいかかるかもしれません」
「ラテンな車だからちょっと覚悟してたんですけど、予想に反して全然壊れません。
 だから修理に持ち込む機会もなくって(笑)、 壊れているのはリモコンキー(と水温計)だけですよー」
「あれ、さっきリモコンキー効きましたよ」
「??」
「もしかして電池切れかもしれません、ランプの光が弱いから」
「あーそうなんですか、そういえば電池ってどうやって交換するんですか?」
「え?今まで一度もお替えになったことないんですか!?」

うう、こんなオーナーでごめんなさい。今度100円ショップで電池買ってきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )