ありがとう
お疲れさまでした。
義母が
9月16日 90歳と1ヶ月で旅立ちました。
札幌はお天気がはっきりしない
晴れていたかと思ったら急に真っ暗になり
どしゃ降りの雨が・・
1週間そんな毎日が続いていました。
今日は朝から快晴
義母の葬儀は
家族葬で行われました
ほんとの近い身内だけのこじんまりとした葬儀でしたが
天井にはシャンデリア
自宅でゆっくりくつろいで・・がコンセプト
キッチンがありリビングがあり 大きなテレビ
二部屋のベッドルームに畳の部屋
バスルーム
まるでホテルのようでした
気を使う事もなく ソファーでくつろぎ お喋りしながら
お風呂に入り 眠くなったらベッドに
夕食はビュッフェ形式
お料理を作られた料理長さんも挨拶に来られました
仕出し料理なのでそんなに味は期待していませんでしたが
下手なバイキングより美味しい
味付けは最高
「朝までこのままにしておきますので
ゆっくりお召し上がり下さい」
何より嬉しかったのは
前日の打ち合わせで 式場の方が話の中で
何気に「故人様は色や食べ物はどんなものがお好きでしたか?」
と聞かれ 「こんな色や◯◯が好きでしたねぇ」
と話したら
大好きだと話していた食べ物が 料理長さんの手で運ばれ
供えてもらえたことでした
朝は大好きだったお茶も供えてくださっていました。
東京から駆けつけてくれた人が
「今まで家族葬と言われる葬儀に何度か行きましたが
こんなにいい葬儀は初めてです
いい経験になりました
いいですねぇ 気を使わなくていいし ほんと良かったです」
と言ってくださっていました。
家族が義母のまわりに集まって ワイワイ ガヤガヤ
気を使う事もなく堅苦しい挨拶もなく
ほんとにいい葬儀だったと思いました。
斎場からこの会場に戻った時
まるちゃんが「ただいま~」と言った時は笑ってしまいました。
9月19日(金)
1週間があっというまに過ぎました
昨夜はぐっすり 朝方寒かった
最高気温21.1℃(11時) 最低気温 10.6℃(24時)