山口県柳井市新庄にある、おもに花きに関する公園
園内の施設としては・・・
センタープラザには図書室、研修室、実習室、レストランなどがあり
庭園は自由広場、フラワーガーデン、コミュニティーガーデン、花車(観覧車風の花壇)など、
その他、大きな温室や花などの販売所もある
建物の屋上に作られた通路から全貌を・・・
花車(観覧車風の花壇)人間が乗るのではなく、花が乗っててぐるぐる廻っていた
センタープラザの中央にある、ガラス張りの部分が見える
右手に見えるのが広大な温室が見える
まず外輪から廻ることに、それにしても目が覚めるような花たちなのだ
“リビングストンデージー” わぉぉ~
“ポピー”
“?”
“ロベリア” ブルー系でまとめて植えられている、ほんとにジュータンみたいです
“ネモフィラ”と“チューリップ” 湿原を流れる川を連想させる
1/2
これほどボリュームのあるのも珍しいかも。
写真もバッチリで、いつか行ってみたいです。
お片付け、私はやがては廃業する工場の始末も
考えると怖いくらいです(泣)
気持ちリフレッシュ!に、花は一番ですね
ところで、お仕事が何なのか存じ上げないのですが
廃業されるのですか?
今まで続いていたものが終を迎える
それは寂しいですね
人生そのものの終盤を迎えつつある私には、
何かと心に響くお言葉です