今日はモーニングライドをしました。
昨日、レンタカーを返却して明日の昼に再度借りるまでクルマがないのでクロスバイクでロングライドをすることにしました。
暗いうちから出発したので、サンディビーチくらいでサンライズが見れるかと思いましたが、ちょっと遅くて太陽が昇り始めていました。

シャカシャカと走っていると、突然、「シューーーーー」と音がしました。
「なんだ?」と思って止ってみると、前輪から音がしていて空気が抜けています。
パンクです。

「ま、こういうこともある」と持っている予備のチューブに交換します。
パンクしたタイヤはなんかイヤなので、スペアのタイヤに換えました
なんとか交換完了で、カイルアへ向かいます。
順調に走っていたと思ったら、「ぱぁぁぁん」と大きな音が後輪付近から発せられました。
「まさか僕じゃないよね」と思い、バイクを停車してみると「こんなにタイヤって切れるのか?」と思うくらい切れていました。

ちょっと途方にくれました。
あまりにもパンクがひどいからです。
先ほど交換したタイヤを後輪につけられるので、なんとか走行は可能です。
予備を持ってきてよかったです。
今回の2回のパンクで、10人くらいから「Are you OK ?」ときかれました。
気分的にはOKではないですが、状況はなんとかクリアできるので「I'm OK」と返事をしていました。
この2回のパンクは堪えました。
カイルアまで楽しく行こうと思っていたら、こんなことになってしまったのです。
「ワイキキまで帰ろうか」と思いましたが、距離を見るとカイルアのほうが近くて、そうであれば、カイルアのバイクショップでチューブとタイヤを購入して帰路に備えるべきと思い、カイルアへ向かいましした。(つづく)