ハワイ旅行2015年日記、2日目、その8。観光&ビーチの続きです。
*******日記(2日目、その9。)*******
水着を脱いでTシャツと短パンに着替えた。
この着替えで、気分がビーチモードが終わり次の行動に切り替わる。
これからスポーツオーソリティに行く。
なにを買うかというと、Shino家のパパさん用のボディーボードを購入するためだ。
小さいボディーボードだと浮力がない。
体重の重い大人だと、波に乗りにくい。
そのため、大きいサイズのボードが欲しくなったという。
日本にレギュラーサイズのボディーボードがあったので、持ってくればよかったかな。
仕事帰りに成田空港に行ったので、持っていく余裕はなかったのだけど。
ベローズからスポーツオーソリティまでは、さほど遠くない。
やはりベローズのよいところは、近いということだ。
パパと子どもはスポーツオーソリティに入り、ママ二人は隣接しているロスドレスフォーレスに入った。
Shino家のパパさんは、スポーツオーソリティにあるボディーボードの中で、もっとも大きいサイズのボディーボードを購入することを即決した。
今日のビーチが楽しかったのだろう。
次は食事の手配だ。
今日はコリアンバーベキューにしよう。
キアベグリルが閉店になってしまったので、この店にした。
Gina's BBQだ。
最近は来ていなかったが、まだお店があるということは、人気があるということだろう。
3つのプレートを購入した。
付け合せは4種類を選べる。
ここのいいところは、お惣菜があることだ。
4種類のつけ合わせを選ぶのは、ちょっと大変だ。
テキトウにいれてもいい気がするが、好みがあるのだろう。
ずっしりと重い箱を渡された。
ビールの空き箱(ダンボール)に3つのプレートが入っている。
この重さが、プレートランチ店の判断基準のひとつ。
料理が少ないと、がっかりする。
「どかっと入っていて、安い」というのが、僕らの希望である。
部屋に戻り、シャワーを浴び、その後に僕らの部屋に集合した。
サンセットがいい感じで海を照らしている。
どんどん沈んでいく。
かなり沈んだ景色もいい。
写真の場合、目で見るのとちょっと違って撮れる場合ある。
それもいい。
サンセットを見ながら、Gina'sのBBQをつまみに、ビールを飲んだ。
Shino家パパは、ビールをハワイアンスタイルで飲み、その後は赤ワインにした。

カルビ

子どもに大人気チキンカツ

BBQチキン
肉には赤か。
僕は、ビールを飲み続けた。
絶えることのない会話と、絶えることのない飲み続けるビールが楽しい。
時計を見ると、23時を超えていた。
もう寝ようとShino家パパが言い、お開きとなった。
*******日記(2日目、その9。)*******
つづく。
ハワイ旅行2015年日記、3日目、その1。朝。