KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

「MediaPad M2 8.0」ハワイでも使える。

2017年11月20日 07時23分55秒 | 日記
Huawei タブレット Mediapad M2 8.0 SIMフリー (Android 5.1 + EMUI 3.1/8.0型/Hisilicon Kirin 930 オクタコア) シルバー MediaPad M2 8.0
HUAWEI
HUAWEI


昨日、このタブレットのレビューをまとめた記事を書きました。

そこには書かれていないことがあります。

このタブレット、実はハワイでも使えるんです。

タブレットの利用可能なLTEのバンドが、「Tmobile」のバンドに対応できるのです。

通話機能のあるこのタブレットは、スマホと同じように使えます。

通話ができるプランにすれば、スマホとなります。

僕は1台Tmobileのスマホ(もう一台持っていたが、LTEに対応していないので、2Gの通信なので使えない)があります。

合計2台。

妻と別行動(あまりしませんが)の場合に使えるのです。

Tmobileが使えるということは、「ZIP SIM」も使えることになります。
T-MobileのMVNOだからです。

ハワイに着いたらT-Mobileのショップに行って、2台分のアクティベーションをしてもらえば開通します。

英語で話しますが、カンタンな英語で大丈夫です。

しかし、利用したいプランについては、日本で英語で書かれているものを持参しないと、店員さんに知識がなく違うプランになってしまうことがあるので、注意が必要です。

参考記事

ということで、Tmobileも利用できるのはメリットと思って、購入の決断理由のひとつとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする