iPhone6sを購入しました。
娘のiPhone5sの電池の劣化があり、電池交換をする必要がありそうだからです。
僕の使っているiPhone 5sは、1年ちょっと前に電池を交換しているので、まだ大丈夫ですが、交換していなかった妻のお下がりである娘のiPhone 5sの電池が劣化してきています。
遅から早かれ、ティーンである娘のスマホは、もっと高性能にしてあげる必要があると思っていました。
ただ、iPhoneXのような最高機種ではなくて、iPhone6sくらいで問題はないと考えていたところ、BIGLOBEから「iPhone 6s、au回線切り替えキャンペーン、キャッシュバック」の案内が来たので、それに乗りました
KDDIに買収されたBIGLOBEで、格安SIMのau回線を増やすためのキャンペーンで、今回限りの感じがしました。
25,000円程度のキャッシュバックですが、SIM手続きで3,000円程度かかりますので、22,000円程度になります。
それでも大きいです。
一括ゼロ円、さらに機種購入サポート代が差し引かられていた時代が懐かしく思います。
妻のiPhoneが7Plus、娘が6s、僕が 5s。
家庭内の順列のような・・・・・・・。(笑)
娘のiPhone5sの電池の劣化があり、電池交換をする必要がありそうだからです。
僕の使っているiPhone 5sは、1年ちょっと前に電池を交換しているので、まだ大丈夫ですが、交換していなかった妻のお下がりである娘のiPhone 5sの電池が劣化してきています。
遅から早かれ、ティーンである娘のスマホは、もっと高性能にしてあげる必要があると思っていました。
ただ、iPhoneXのような最高機種ではなくて、iPhone6sくらいで問題はないと考えていたところ、BIGLOBEから「iPhone 6s、au回線切り替えキャンペーン、キャッシュバック」の案内が来たので、それに乗りました
KDDIに買収されたBIGLOBEで、格安SIMのau回線を増やすためのキャンペーンで、今回限りの感じがしました。
25,000円程度のキャッシュバックですが、SIM手続きで3,000円程度かかりますので、22,000円程度になります。
それでも大きいです。
一括ゼロ円、さらに機種購入サポート代が差し引かられていた時代が懐かしく思います。
妻のiPhoneが7Plus、娘が6s、僕が 5s。
家庭内の順列のような・・・・・・・。(笑)