JALのハワイフライトの航空券の価格を見ていました。
サーチャージの価格が全体の価格に影響を及ぼしていることにがっかりしていたのですが、「変更無料」という航空券があることに気がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/b461a419e858603a8636f089e2a29160.png)
economy semi -Flexという分類は、予約変更が「可」になっています。
変更ができないものとの価格差は、1,500円です。
「ハワイに行くけど、仕事の調整で日程を変更しなければならない可能性がある」という方にいいプランだと思います。
早めに予約がで来て日程が変更にならなければ、安い価格(早めに予約して安い価格で確保して、渡航期日が近いときに購入すると価格が上がるという想定)で渡航できますし、変更をしなくてはいけない場合でも、航空券の価格差の負担はあるとしても、変更できない場合はキャンセルして取り直さないといけないので負担額はかなり高くなります。(どれくらい違うか確認しようと思いましたが辿り着けなかったので曖昧な表記です)
少々金額が高いということろに抵抗はありますが、変更できるオプション料と考えれば、悪くないと思います。