JALのステータスがサファイヤにWEB上で変更になった翌日、JALカードのサイトにJGCの申し込み画面が出たので、手続きをいたしました。
2週間後くらいにカードが到着するそうです。
特典を使う機会はしばらくないですが、妻の家族会員のカード もJGCの入会手続きをしておきました。
これが「ハワイに行く予定のある時だったら家族でサクララウンジでカレーを食べることができるのに」と思いますが、そうだったらJGCの会員にこのタイミングでなっていないので、微妙な気分です。
様々な特典がありますが、優先搭乗(この状況なので、搭乗者が少ないので優先で入らなくてもあまり変わらない)も荷物の+20キロとか早く出てくるサービスも正直なところメリットはないのですが、会員になっていて使わないのと会員ではなく使えないでは気分的には違うので、会員になることにしています。
妻の会費分が今までより多くなるので出費増ですが、たいした金額ではないですので、助かります。
JGCの会費がカードの会費ではなく、毎年5万円とかだったら、考えちゃいますね。
冷めた風な記載になっていますが、JGC会員になることを嬉しくないわけではないです。(笑)