KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

Google ドキュメントのスプレッドシート、少し使いやすくなった。

2011年01月17日 06時47分57秒 | メール・インターネット・その他IT関連
複数のパソコンやiPadで共有できるGoogleのアプリは便利です。

しかし、Gmailを利用している人は多くても、ドキュメントのスプレッドシートを利用している人はあまり聞きません。
僕も、読書リストと旅行計画くらいしかスプレッドシートを利用していませんでした。

2011年になり、トレーニングの記録をスプレッドシートにしてみようと考え、使いにくいのを覚悟した上で、使ってみることにしました。
思いのほか使い勝手が良くて、関数の入力や列幅の調整などがマイクロソフトのエクセルに似ていました。

「これはいい」と思い、これからさらに活用しようと思っています。

パソコンをえらばないクラウドは便利です。
もっと使い勝手が良くなってほしいです。

とはいえ、デジタルですべてを完結しているわけではありません。

体組成計の数値を記載するための表をスプレッドシートで作成し、毎日の記載はルーズリーフ(保管が楽)に印刷した紙にえんぴつで記載しています。

朝の忙しい時間、走ってきたあとにシャワーを浴びる前に計測するので、紙が便利です。(さらにデジタルで表に入力すると良いと思うのですが、どうしても・・・)

手で記載することによって、自分のデータを記憶できると思っています。

デジタルが便利になっているとはいえ、アナログのよさも利用しつつ、効率を上げて行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス耐性の低下?

2011年01月16日 07時10分29秒 | 日記

営業という職種を約14年もの間、行ってきました。
営業といっても、エンドユーザー(最終消費者)ではなく、販売を委託している人に対しての営業だったので、間接的な営業になります。

その頃は、対外的にも社内的にも、さまざまな問題が発生するため、毎日のように問題を解決しているような状況でした。
営業数字にも押しつぶされそうになったりして、苦しい気持ちになることも少なくなかったです。

ある日から、営業職ではなくなり、事務職になりました。
営業に関するストレスから開放され、かなり精神的には楽になりました。

昨年の夏ごろから、さまざまなところと交渉をしながら進めていく仕事をしていて、ヘビーな交渉をしていることから、摩擦や軋轢(たいしたことはないです)が発生してきました。

以前の自分なら、たいしたことはない内容なのですが、いまはちょっとキツイと思うことがあります。

自分を振り返ってみると、「そうか、ストレス耐性も鍛えないと衰えるのか」と気づきました。

せっかくストレスに耐えられるようになっていたのにもかかわらず、もったいないです。(笑)

これからは、業務上のストレスは、ストレスに対しての筋トレと思い、業務にあたっていきたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標はこの3つの数字。

2011年01月15日 12時07分18秒 | 勉強・知識・ノウハウ

今年の目標は、以下の3つです。

120
240
730

これは、以下の3つのことです。

自分にとって役に立つと思う本を120冊以上読む。
マラソンで240分(4時間)を切る。
TOEICで730点以上とる。

わかりやすいでしょ。

本は、自分のビジネスの向上、心を磨く、娯楽(笑)のためです。
そのための最低基準として120冊としました。

マラソン240分を切るのは、この時間で走れるくらいになるには、きちんと練習して、体重を減らせなければ達成できないからです。その結果、健康がもたらされます。

そしてTOEIC730点以上ですが、ノンネイティブである僕がネイティブの人と困ることなく意思疎通ができるための最低点数だからです。
ハワイに行ったときに英語を使うのはもちろんのこと、今後、英語ができるのは読み書きそろばんと同じような位置になるからです。

期限は2011年12月までです。
TOEICの試験は1月受験でもOKとしておきます。

やればできる読書は良いのですが、マラソンとTOEICは準備と結果がリンクしない場合があるので、かなりの努力が必要だと思っています。

がんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の時代?

2011年01月14日 22時18分44秒 | 日記

ビジネス雑誌や経営セミナー、最近成長している企業のトップの本などをできるだけ多く読んでいます。

うまくいっている企業の経営者の話で目にするのは、「心」について書かれていること、企業の「理念」について書かれていることです。

大企業の社長だけではなくベンチャー企業の経営者も、同様です。
ベンチャー企業の経営者の初期は私利私欲なのですが、途中から社会への貢献と変遷していきます。(私利私欲といっても、経営者の夢の実現とかそういうことです)

なんとなく思うのですが、こういう傾向は、これからもっと強くなっていくような気がします。
社会の動き、流れがそのようになっているような感じがします。

いま、自分にできることは、「自分の心を磨くこと」だと思っています。

今年は、「心を磨くこと」に注力していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人が生で魚を食べられる理由。

2011年01月13日 20時46分27秒 | 日記

いま、お刺身をつまみながらエビスビールを飲んでいます。

考え事をしていたためか、うっかり、しょうゆをつけないでぶりの刺身を口に入れたら、おいしくなくて驚きました。

いそいで、お箸につけたしょうゆを口の中に入れたところ、刺身の甘い味が口に広がりました。

「そうか。日本人が刺身や寿司で生魚を食べられるのは、しょうゆがあるからだ」と気づいたのです。

しょうゆのある国に生まれて、幸せだなぁ(笑)と思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状以外にハガキか手紙を書こうと思うこと。

2011年01月12日 22時17分29秒 | 日記

年末に年賀状を書きました。

全員に対してコメントを書きましたが、もっときちんと書くことができるのではないかと思っています。

そこで、今年は年賀状を出している人、それも会うことがない人に手紙を書いてみようと思っています。

これはかなり苦しいでしょう。
年賀状のコメントでも書くことが少ない人がいるからです。

そこをがんばって、今年は、年賀状以外にメッセージを送ってみようかと思っています。(もちろん、それに見返りを求めるつもりはありません。笑)

「なんでそんなことをするのか?」と思うかもしれません。
その理由は、「なんとなくです」。(笑)

結果はご報告します。
たぶん、悪い結果ににはならないと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホノルルのホテル、最大60%割引。72時間限定セール!

2011年01月11日 07時12分35秒 | ハワイ

エクスペディアで「ホノルルのホテル、最大60%割引。72時間限定セール!」を開催しています。

1月13日23:59までです。

値段を見てみましたが、悪くはないです。

ただし、宿泊日が2011年1月13日~3月31日までです。
その期間に滞在する方は、値段をチェックしてみてはいかがでしょうか。

僕のおすすめは、ホテルクラスの高いところです。

ホテルクラスの低いところは、そもそもの値段が安いので割安感で出にくいです。
また、「ここにしなければよかった」と思うことに遭遇する確率が高くなります。

ホテルクラスの高いところにしておくと、その確率はぐっと下がります。

長期滞在であれば、安いところで暮らすように滞在するものいいですが、短期の滞在の場合は総額も大して変わらないことから、ホテルクラスを高くすることをおすすめします。

エクスペディアでホテルと航空券の値段を確認してから、他のサイトやツアーをチェックすると良いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のハワイってけっこう寒いのですね。

2011年01月10日 08時16分51秒 | ハワイ

「ハワイ総合情報サイト アロハストリート」を見ていたら、こんな記事がありました。

ハワイに冬がやってきた!。」

なんと、「土曜日早朝のホノルル国際空港周辺の気温は華氏61度で・・・」とあります。

61度(華氏) = 16.1111111 度(摂氏)
(Googleの電卓機能より)

16度って言ったら、那覇(最高15度、最低14度)と変わらないくらいの気温です。
ただ、日中は気温があがり、26度までいくようです。

ハワイに行ったことのある時期は、「1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月」で、12月だけハワイに行ったことがないことがわかりました。
このうちのいくつかは、1回の旅行で月をまたいだモノもあります。

1月のハワイは海やプールに入ってられる時間が短いと記憶しています。
快適な気温の時間帯が少ないということです。

その反面、暑さに弱い方は快適に過ごせる時期だと思います。

ハワイに行く時期によっても、快適さ(個人差あり)が違ってくるので、計画を立てるときは、注意が必要ですね。

ハワイスタイル 24 (エイムック 2101)
エイ出版社
エイ出版社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにが入っているかわからないデジカメ福袋、届いた結果、予想通りの機種でした。

2011年01月09日 10時46分27秒 | スマホ・デジカメ・ビデオ・写真・映像

この機種でした。

Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) S1000pj シルバー S1000pjSL
ニコン
ニコン


このカメラのキャッチフレーズは「いま居る場所がパーソナルシアターになる。みんなで楽しむプロジェクターカメラ。ニコンクールピクスS1000pj。」です。

これはなにかというと、デジカメにプロジェクター機能がついているのです。

昨日、試してみたところ、ムスメに大うけでした。
部屋を暗くして、天井に写真を映したら、おおはしゃぎ。
こういうおもしろい機能は、子どもは大好きです。(あ、僕もです。笑)

予備の電池、専用ケース、メモリーカードが付属していましたので、かなりお得でした。
また、来年の福袋も買っちゃおうかな。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4時間RUN

2011年01月08日 20時16分58秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン

9月のマウイマラソンを走った以後、20キロ以上の距離をはじめて走りました。

26キロを4時間かけてのゆっくりとしたペースでした。

マウイマラソンのトレーニングにの時は3時間ちょっとで走っていましたので、相当遅いです。

ゆっくり走ったのに、脚の負担がかなりありました。
マウイマラソンから4ヶ月弱でも、筋肉は衰えます。

継続はチカラなりというのを改めて感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の読書目標は120冊。

2011年01月07日 06時52分45秒 | 勉強・知識・ノウハウ

年が明けて7日目です。
まだ、1冊も本を読み終えていませんが今年の読書目標を120冊としています。(目標の120冊というのを、人に話しました。
そして、読んだ本を紹介しようと考えているので、あまりくだらない本は選べなくなります。(笑))

以前は、それ以上読んだ実績があるのですが、今年は冊数を減らしました。
冊数は減らしたとはいえ、ページ数はあまり変わらないのではないかと予想しています。
それは、最近、少ないページ数だと満足しないようになってきているからです。
「ページ数が多いものは、良質な本が多い」と感じることが多く、本を選ぶときにページ数を見てしまいます。(はずれ本を避ける可能性が高い)

Amazonの良いところは、ページ数が書いてあることです。

今年の課題は、通常のスピードで読むだけではなく、速読を再開してみようと考えています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもをつれてハワイへ行くときのノウハウ。

2011年01月06日 07時06分44秒 | ハワイ
僕らはムスメが1歳の時からハワイに行っていました。

1歳の時は本当に大変でした。(特に妻)
その後、年齢が上がるにつれて負担も軽くなり、6歳になった今ではフライトを楽しんでいます。

子どもをつれてハワイに行く場合の情報を提供しているサイトを発見しました。

JALで行く安心!快適!海外旅行 子どもと一緒に海外へ

僕も一通りすべての項目を読んだのですが、きちんとまとめられていて、参考になると思います。

僕がこれに付け加えるとすれば、ハワイの滞在中はレンタカーを利用することについてです。

トロリーやザ・バス、オプショナルツアーなどを利用する場合、どうしても待ち時間が発生してしまい、そのときに子どもが疲労してしまう可能性が高いですし、泣いた場合に周りに迷惑をかけるのを防ぐことができます。

ミルクをつくったりオムツを替えるにしてもクルマがあると便利です。




子どもをつれてハワイに行く場合、知識を持っているのと持っていないとでは大きく違ってきます。
大人だけでハワイに行くより、用意周到な状態で旅行に望むことをお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標はすくない方がいい。

2011年01月05日 06時31分34秒 | 勉強・知識・ノウハウ

「目標はすくない方がいい」。

目標設定について詳しいを知人から言われました。

「目標が10個ある人は、そのほとんどすべてを達成できない。しかし、目標が3個以内であれば、そのほとんどすべてを達成することができる」といいます。

目標の難易度にもよると思いますが、目標は少ない方がいいのですね。

そして、必要に迫られているモノがいいといいます。
やらないと困るようなことだといいます。

新年となり5日目になりましたが、もう一度、目標について考えてみたいと思います。

そしてその実行スケジュールを立てたいと考えています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦の新聞を見て、新聞の将来、そして将来の流れを考えた。

2011年01月04日 13時16分26秒 | 日記
「新聞を読みなさい」。
昭和の時代に、いろいろな人が言っていたことです。
時代は変わり、新聞社にとって苦難の時期を迎えています。

さて、僕は元旦に新聞を複数購入して、たくさんの情報をインプットするとともに、その記事の内容を比較しています。

今回、コンビニエンスストアで買ったのは、東京新聞、朝日新聞、読売新聞、日経新聞です。
産経新聞もWEBで購読しているのですが、写真には写っていません。



写真にある4紙は、2つに分類できます。
ひとつが報道を載せているもので、もうひとつが主張や意見を載せているものです。

僕は、元旦の新聞は、後者を1面に載せる方が良いと思います。
なぜなら、報道の2紙は、1面にする必要がないと思う記事だからです。

1年のはじまりの記事は、その新聞社が主張したいもっとも重要であり、その年に取り組む課題やテーマを記載すべきだと思っているからです。

そういう観点で考えると、朝日新聞か日経新聞になります。

その2紙を比較すると、朝日新聞は教育(産経新聞も教育のこと、日経新聞は日本経済についての内容になっています。
僕は新聞で教育のことを読む必要がないので、読む必要があるとしたら日経新聞になります。

僕にとって報道の記事は新聞で読む必要がないと考えております。
インターネットでやテレビ(あまり見ませんが)で必要以上に報道をしているからです。

これらから何が言いたいかというと、独自路線の日経を必要とする読者は多いと推測できるが、報道が中心の一般紙はどれを選んでもあまり変わらないような印象であり、インターネットで内容をみることができることから、これから徐々に衰退していくのではないかと思います。

流通において百貨店や総合スーパーマーケットが苦戦しているのは、どの店でも変わらない商品を平均的に販売していることだと思います。
特徴のある会社はいまの経済環境でも好調なのです。

新聞の記事でも、特徴のある企業を特集していたり、好調な会社について書いてあります。

それは平均的ではない会社が多いのです。
ひとつに特化して圧倒的な差をとしている会社です。

この流れはしばらく変わらないと思います。

僕自身、この流れに乗りたいと考えています。
自分の仕事において、ひとつに特化した圧倒的な差を出せるモノを持ちたい。
その特化するものは、今の時代に合っているモノであることが必要です。

「いまから準備するのなら遅いのでは?」と思うかも知れませんが、いまから準備しないのなら、いつ準備をすればいいのでしょうか。

「はじめるのに遅いことはない」という言葉を信じて、今年は特化したなにかを身につけたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにが入っているかわからないデジカメ福袋を購入しました。僕はデジカメがすきです。(笑)

2011年01月03日 11時28分19秒 | スマホ・デジカメ・ビデオ・写真・映像

ニコンのダイレクトショップで福袋を販売していたので、購入してしまいました。

値段は1万円です。

どのカメラかわからないようになっていますが、特徴を見た限り、他のカメラにはない機能があるものです。

このカメラしかない機能です。
たぶん。

なにが入っているかわからないところがちょっと怖いですが、予想通りのカメラならケースも入っていてお得だと思います。

到着したら、ご紹介したいと思います。

新年早々に福袋を買いに行く人のキモチがわかりました。
こういう買物って楽しいですね。

無駄遣いは楽しいです!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする