風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

伊吹山に行きました2

2006-05-10 | 山歩き
碇草(イカリソウ)メギ科 根を乾燥したものが強壮・強精剤になるそうです。 約400年前、織田信長がポルトガルの宣教師にこの土地を与え、 薬草園を開いたと言われています。 伊吹山が薬草の山と言われる所以ですね。 登山口から少し歩けば咲いています。 そして林道を抜けるまで目を楽しませてくれます。 上の写真は三合目観察エリアで写したものです。 日当たりの加減で花の色が違いました。 洲浜草 . . . 本文を読む