地味~な花たち 2007-06-02 | 山の植物 ヤマゴボウ【山牛蒡】 やまごぼう科 山道の道端にスクッと立った姿勢のいい大きな葉。 何だろう?と近付いてみたら姿に似合わず小さい花の蕾が。。 ヨウシュヤマゴボウはよく見掛けるが、ヤマゴボウはお初だった。 昔は栽培もされていたそうで、利尿剤として使われる。が 根には硝酸カリと言う有毒物質を含むそうで、 血圧急降下、心臓停止。。って??? 素人は触らぬ方が賢明ですね。ブルブルッ~~! . . . 本文を読む