どうしてブタナ? 2007-06-08 | 山の植物 高原に今を盛りと咲いている背高ノッポのタンポポ! モドキが付くんだった。 ブタナ きく科 エゾコウゾリナ属 なんでこんな名前が付いたのか気になった。 もしかして豚の餌? 違いました。 フランス名「ブタのサラダ」の訳だそうです。 昭和初期にヨーロッパからやって来た帰化植物です。 飯田高原で今、花盛りです。 ちなみにタンポポと違う所は、茎が分枝して複数の頭花が付くところです。 同じ . . . 本文を読む