風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

開通。。そしてあと10日

2006-03-06 | ひとり言

【天空へ つながる橋】
周防灘沖に開港(3月16日)する新北九州空港につながる連絡橋です。

昨日開通しました。
全長2.1キロで通行料無料の橋では全国1になるそうです。
ちなみに総工費687億円。海上部だけで520億円。
片側2車線、遊歩道もあり天気が好ければ関門橋も見えるそうです。

先日、日を間違えて行った時の写真です。
苅田港はどんどん埋め立てられて、以前からは想像もつきません。
橋の右岸はまだ埋め立て工事の途中でした。
大きな重機や大きな鉄の錆びた管が目に付きます。


道を挟んでトヨタの立派な工場が建っていました。

数年前、相方さんの仕事のアシスタントだった頃、
よく車でお弁当を食べました。
忙しくお腹を膨らますだけの昼食。
せめて景色のいい所でと、連れて来て貰った場所。

今は跡形も無く、時の流れとは言え寂しく感じました。



今日は啓蟄。土の中から虫たちが目覚め、草の芽吹きと供に地上に這い出してくるという意味の日。
暖かい雨が降っています。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天空へつながる橋・・ ()
2006-03-06 15:53:17
”天空へつながる橋”とは上手い表現ですね。

こんど、使わさせていただきます。(笑)

九州へいったのは出張で三度ばかり、すべて福岡空港を利用しましたが、

たしか街の中心部から近いので、便利ですよね。



今日は啓蟄ですか、いよいよ春ですね。





返信する
歩いてみたい ()
2006-03-06 18:43:49
箱庭さん今晩は、凄い橋が出来たんですね。工事費もまた凄いですね。やはり海の上というのは工事費もかかるのでしょうか。遊歩道が有るという事なので歩いて渡ることも出来るんですね。

ご主人様との思い出の場所も、様変わりして居たとのこと開発も必要かも知れないけど、あまり変わってしまうと寂しいですね。

今日は終日雨でしたが、明日は晴れて7度も高い20度の予報とか、虫もはい出してきますね。
返信する
抜かれた (ルンバルンバ)
2006-03-07 00:09:38
箱庭さん、こんばんは。

通行料無料の橋日本一は山口県の角島大橋だったのに抜かれてしまいましたね。

新しい北九州空港が地盤沈下の続く北九州地域の起爆剤になればいいですね。
返信する
訪問有難うございました (琵琶湖のひげおやじ)
2006-03-07 00:24:53
故郷を離れて暮らしていると無性に故郷が恋しくなるときが私にもあります。

またいつでもお立ち寄り下さい。



そして福岡、九州の自然や名所旧跡いっぱいの箱庭さんのブログにも共感しましたのでまた伺いますので宜しくお願いします。

返信する
天空に・・ (箱庭)
2006-03-07 06:31:57
春さん コメントありがとうございました。

天空に・・は新聞のタイトルからお借りしたもの。(断り書きするべきでした。)

福岡県は西の博多が発展して、九州の玄関である北九州は通過地点の印象が強いのです。

新北九州空港はそういった意味でも、期待大なのです。これを期に東九州自動車道の計画が加速されればと思います。
返信する
遊歩道 (箱庭)
2006-03-07 06:40:08
風さん コメントありがとうございました。

長~い海上橋だからもう少し暖かくなってから歩いてみましょう。

お天気が好ければ、関門橋も見えるらしいので・・・まあ飛行機を利用する機会は当分ないですけどね(笑)
返信する
空港だらけ? (箱庭)
2006-03-07 06:50:30
ルンバルンバさん コメントありがとうございました。

山口宇部、福岡、北九州、大分、そして新北九州空港と利用者にとってはあらゆる選択が出来るようですね。

空港駐車場の無料化、空港内足湯等々、お客の争奪戦も話題になっているようです。

今のところ話題には事欠きませんが、開港してみないと何とも言えませんね。
返信する
ありがとうございます (箱庭)
2006-03-07 07:00:47
琵琶湖のひげおやじさん お越し下さって嬉しいです。

PCもブログも初心者で、うまく伝えられない事をもどかしく思いつつ、ぼちぼちの前進です。

どうぞよろしくお願いします。

琵琶湖周辺の移り変わり、これからも楽しませて頂きます。
返信する
ミツバチ (okan)
2006-03-08 08:41:11
菜の花とミツバチ

もう、ミツバチが飛んでいるんですか・

やっぱり九州の方が暖かそうですね。



思い出の場所が変ってしまうと、時の流れと寂しさと

歳を感じますね。
返信する
ミツバチ (箱庭)
2006-03-08 15:44:59
okanさん コメントありがとうございます。

私は滋賀から福岡に来た時(随分前やけど)、

なんて寒いの!と思いましたよ。

関西から見れば九州はすごい南って気がしていたけど(これ私だけ?)、そうでは無かった。

ほんの少しだけ、暖かいのかなぁ。。
返信する

コメントを投稿