風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

キスミレが咲いてたよ!

2013-03-25 | 山の花 カ行
24日、天気予報はまた曇天、一時雨。
何処に行くか予定も立たないまま昨夜の残りご飯でおむすびだけ握って、ペットボトルにお茶を入れて
「まぁお天気次第では立ち寄り温泉にでも入ろうか」
と話しながら準備していたんだけど、なんだか体調が変。
前日の晩方にあった地区の役員選出がなかなか決まらず緊張し過ぎたからか、熟睡出来なかったからなのか理由は分からないのだけど、また例の不安症の症状が・・どうしてこうなるのかは分からないけど、突然そうなる。
とりあえずしばらく横になって深呼吸。

で出発が遅くなったけど、とにもかくにも春霞の中、由布方面に向けて家を出た。


由布盆地です。
人気温泉ですっかり全国区になった由布院温泉もこの中にあります。

予報に反してお天気は良い方に変わり青空が広がります。
そして日当たりの良い草原の斜面ではキスミレが咲き出していました。










ウロウロしている間に

センボンヤリも花開いてきて可愛い事!!


オキナグサのあかちゃんも。

段々調子も良くなってきたのでもうちょっと足を伸ばすことにしました。
途中の道でスミレに呼ばれて道草。

マルバスミレとタチツボスミレ


同じ趣味の方も車を止めてご一緒に撮影会?
それから長~い立ち話をして、男池に着いたのはもう3時近くになっていました。つづく




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
箱庭さん ()
2013-03-25 11:30:09
おはよう♪
体調がようなかったらしいけんど、落ち着いてきて色々な花が見られてよかったねえ。怪我とか見た目の分かるようなものでないと、なかなか人には理解してもらえんので、余計気持ちが不安定になって、ますます辛くなるのかもしれんねえ。

彦次郎さんが折角行く気になっちゅうのを、断るのも悪いしなんて遠慮したらいかんぜ、悪いときは悪いと言わんと、それで不機嫌になることはないと思うけんど、まあ人間そう出来たときばっかりやないし、たまには不機嫌にもなるろうけんど、そういう時は高知の姉ちゃんが怒ちゃうきね(笑)

由布岳の方にキスミレがいっぱい有るとは聞いちょったけんど、まあ見事やねえ。これも野焼きの成果やと思う。

一昨年やったろうか、高知の自生地に見に行ったけんど、藪の中にぽつぽつやった。時期的にちょっと早かったこともあるけんど、やっぱり遮るものがないほうが好きらしいねえ。センボンヤリもかわいらしいこと、風の山にもあるけんど、それこそ草に埋もれて可哀そう。

山にも帰ってあれこれしたいと思うことはあるけんど、まあこの我が家のあり様じゃ、2日も家を空けれん(涙)
↓にも書こうと思うたけんど、長々しゃべりすぎたのでやめちょこうかな(笑)
返信する
風さんへ (箱庭)
2013-03-25 20:56:24
最近は間隔も伸びて、忘れた頃になるんよね。
自分ではなんでそうなるんか今だに分からんけど、昨日も花散策してる間は忘れてるけど、車に乗るとなんか普通でない感じ。
自分で「動悸なし、めまいなし・・」と消去法で不安材料を取り除く努力をしてみたりするんよ。

今日は朝から血圧も測ったけど123-78と正常やった。
姉ちゃん頼りにしちょうけんね、彦さんの機嫌が悪うなった時には、お願いね。

小さい鉢物が並ぶと水やりが一仕事になるねぇ。
まるで子育てと一緒。一刻も目が離せんでおおごと~
返信する
こんばんは♪ (hana)
2013-03-25 21:55:05
体調はいかがですか?
たしかに痛いとか痒いとか熱が出たとかの症状があると分かりやすく回りも気遣ってくれるんですけどねぇ。。。
じつは私の身近にもいるのでよくわかります。
と言っても、私も最初はまったく理解できず今思うと反省しきりです。
ゆっくり休むのがいいようですが、好きなことをするのもいいのよね。
だからご主人さまにいっぱい花追いに連れて行ってもらってね

キスミレが沢山
花色が綺麗~!!!
返信する
由布方面だったのですね (いっしい)
2013-03-25 23:56:38
こんばんは~

体調が良くなって良かったですね
気温の変化も激しい時、体調を維持するのも難しいですね
でもさすがに花を愛でると、体調も良くなるなんて花好きなんですね
もうキスミレが咲きだしてるなんてビックリです!
春の花達が、駆け足でやって来るようでソワソワしますね
返信する
一面のキスミレ (みーたん)
2013-03-26 01:16:15
まだ焼跡の残っているところに黄色のお花畑が・・・
素敵ですね!写真見ただけで興奮しそう。。。いやしてます。
まるで自分がそこに立っているように居るようにさえ感じます。
雄大な場所でこれだけ見られたら、シアワセですね!
センボンヤリもオキナグサもみんな可愛い。
さぁ~続きはなんだろう。これも楽しみ!!
返信する
Unknown (山帽子)
2013-03-26 06:44:35
さあ 長い冬眠生活(??笑)から抜けだした
箱庭さん 動き出したら 早い~早い~!!
もう追いついていけないよ~~!!

ちょっと待ってよ!!なんて。

そして今年は季節の巡りが早すぎて ずいぶんお花さんも見逃しそうです。
それに ガソリンタンクが 気になって~~
現実に行ったり来たりで。
水で走れる車ないかな???
返信する
hanaさんへ (箱庭)
2013-03-26 20:04:35
こんばんは♪

余計なことを書いてしまってご心配おかけしました。
ありがとうございます。

何なのか分からないのだけど、昨日今日は肩が詰まってどうもスッキリないです。が、血圧も正常、食欲もあるし動いている方が調子が良いみたいです。
ただの運動不足かな?笑

好きな草原や森の中で小さな花に癒されている間は、不調も忘れていますから、大丈夫なのですよね。きっと!

hanaさんの地域は梅と桜が一緒に見られて楽しいですね。
気温の差が激しいので、蔵之介くんも調子が狂っちゃいますねぇ。
返信する
いっしいさんへ (箱庭)
2013-03-26 20:10:14
毎年この時期になると調子が狂うんです。
でもですよ、花は待ってはくれませんから寝込む訳にはいかないのです。笑

まぁ現地に行けば忘れてウロウロ出来ますから大したことは無いのです。
気の病なのかもです。

キスミレも今からまだまだ咲きますね。
サクラソウやエヒメアヤメの咲く頃にまた行きたいです。
返信する
みーたんさんへ (箱庭)
2013-03-26 20:14:23
まだ早いかなぁ・・と思いつつ行ってみたらキスミレのお出迎えでした。
真っ黒の土から黄色い花がチラチラ見えた時は、興奮しちゃいました。
センボンヤリもまだ背が伸びていないから、気を付けて歩かないと踏みつけそうでね。
オキナグサも今からですね。

楽しい楽しい時間でしたよ。
返信する
山帽子さんへ (箱庭)
2013-03-26 20:20:22
まだかな?と思いながらももう気が急いてしまって・・苦笑

相方さんの少ない休みを待って、少しでも多くの花に会いたいから、山歩きをせずに花散策出来る場所に行きますから、楽しい山歩きをされる山帽子さんを羨ましく思います。

この春は野山の植物が早くに咲き出しますから、私も見落とす花が多いだろうな。。
平尾台も気になるところですが・・
返信する

コメントを投稿