![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/fdc21598b0b99081b1b88afa396bd0a4.jpg)
ここはJR日豊線『小波瀬駅』付近。
今、派遣切りで騒がれているトヨタ、ニッサンの九州工場地帯からもほど近く。
そして駅前には西日本工業大学がある学生街でもあります。
噂には聞いていましたが来て見てなるほど!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/76ac0b58b3607d7d5d55ced143129388.jpg)
玄関先も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/00c61ee3145fa5c3705c2ed6ad725929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/34dafeda6beb65e04674ce7fe6c5ea60.jpg)
駐車場も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2d/89faaf6b627820de57c6b7ae0a8dc269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/05/601b92600af5bf6fc539988c413fb540.jpg)
二階もフェンスも庭木も全てがキラキラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/69/a8385962e71e77e16854fbe04dc0ec43.jpg)
入居者はおそらく西工大の学生さんかと思われますマンションの外壁すべてがこんな風にイルミネーションで覆われているのです。
駅の傍とはいえ快速も止まらない閑静な住宅街、周りは線路沿いに外灯があるだけ。そんな中に浮かび上がる光りの饗宴はさすがというより他ありません。
聞けばこの世知辛い年の瀬にマンションの大家さんが個人でされているようなのです。
この時もご本人が車の移動や見学に来た人たちの案内等をしておられました。
点灯は6:00~10:00頃まで。
昨日も沢山の見学者で賑わっていました。
暗い話題ばかりが目にも耳にもつく昨日今日、決して華やか賑やか好きではない私等夫婦もしばしこの光りのあたたかさに癒されました。
今夜はイブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/56/b6732249a804d99f087ab578d89fe9d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/61/bdcbb05e3250c7a60f7f8b797d9abfc5.jpg)
「うちは仏教徒やからサンタさんは来んぞ!」
と子供たちをせがいつつ、それでも下手な手作りケーキを作る事も、鶏モモのから揚げをあげる事も、そして子供たちの枕元にプレゼントをそっと置くイベントももうすっかり懐かしい思い出でしかなくなったけど今夜は
「そんな時もあったわね」
と話しながら過ごしましょう。
まさに、同じ言葉を、先程、大きな息子に、言ったばかりでした・・・
いづこも、同じかな?・・・・
それにしても、イルミネーションすごいですね、そのうち、見に行ってみよかな?
今晩と、明日は、見物人が、多いでしょうから、そのうち・・・来年かな??
お邪魔しました。
あの頃の思い出を語りつつ、箱庭家の夜は更けていくのでした。。ごめんぜ。
さてこのイルミの点灯がいつまであるのかは聞いてないのですが、もし来られるならお早めにお越し下さいませ。(笑)
イブの夜、彦さんは焼酎片手に「お絵かきモード」
私は食後の片付けもしないままNHKのアンコールドラマ「フルスイング」見ながら舟こぎしてました。
あ~あ、ショートケーキのひとつも買っとけばよかった。。。